kai1136431623 公開 2012-7-30 23:21:00

運転免許試験についてです。普通自動車の学科試験を受けたいのですが、平日のみ

運転免許試験についてです。
普通自動車の学科試験を受けたいのですが、平日のみということでした。
しかし、私の立場は学生であり、社会人という非常に微妙な立場です。
土日に受験できるところはありますか?
というのも、月~金は朝8時から夕方の17時までびっしり講義が埋まっており、平日有休をとるのは教官方に失礼であると感じてしまうからです。
また、親に確認したら土日しか受けられない人のために、土日のみ試験を行う会場があるそうなんですが現在はありますか?
可能性は低いと思うのですが・・・

1150732440 公開 2012-7-30 23:25:00

たとえば神奈川県では以下のような対応をしています。地元の警察か試験場に問い合わせては?
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83070.htm

伊吹未奈 公開 2012-7-30 23:33:00

運転免許の試験は全国的に土日祝日は行われていません。
ただ、唯一神奈川だけ実施ですが、初回の試験のみ、日曜受験が可能です。
免許センター(警察や公安委員会)は、受験者が学生なのか社会人なのか、そういうことは一切関係ありません。
自分もそうでしたが、有給を取って試験に行きました。
また、GWやお盆などの大型休暇でも、試験場はカレンダーどおりですのでやっています。タイミングが合えばそういう日も利用して、みんなどうにかして受けているのです。
18歳以上の多くの人が免許を取ります。
一人一人の個々の事情をいちいち聞いていられないんですよね。

1150138266 公開 2012-7-30 23:29:00

都道府県によって様々。
地元の免許センターに問い合わせる事。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許試験についてです。普通自動車の学科試験を受けたいのですが、平日のみ