tak1017960697 公開 2012-8-8 23:19:00

運転免許を取りたいんですが。オートマ限とマニュアル、どっちがよ

運転免許を取りたいんですが。オートマ限とマニュアル、どっちがよいでしょう。
最近はオートマが主だと思うんですが、
どっちにしようか悩んでます。
簡単に取れるのはオートマでしょうし、
マニュアルの必要性もないような気もするし。
だけど、費用はさほど変わりないし
やぱしオートマ限のほうが多いんでしょうか?

ywq1149670727 公開 2012-8-8 23:22:00

将来、フォークリフトの技能講習を受ける際にも役に立つと思うけどなぁ。
AT限定のやつらは大変だったみたいだぜ。

pic123646194 公開 2012-8-8 23:35:00

この手の質問はもう正直「ネタ」としか思えない訳ですが・・・・
そもそも「マニュアル免許」なんて存在しないからね。そこから。
「ATしか乗られないAT限定免許」か「ATでもMTでも乗られる限定無し免許」かですよ。
さて、貴方が死ぬまで、絶対にMTに関わらないという確信があるなら、AT限定で良いんだろうけど、本当にそう言えます?
「私は乗らない」と・・・それだけじゃないよ。AT限定を見て、人事が「なんで限定なの?」なんて・・・思われたりしないかねぇ。
数十時間同じ教習を受けるのに、わざわざ「限定」を付けて免許取る・・・なんか奇特だと思わない?

1150408052 公開 2012-8-8 23:25:00

オートマか、マニュアルかで比較するから悩むんですよ。
オートマか、条件なしかで、比較してください。
マニュアルでとれば、オートマもマニュアルも乗れる
だけど、オートマでとればマニュアルは乗れない。
オートマよりマニュアルのほうが上位免許なんです。
ヘンな条件なんて付けないで、マニュアルで教習することをお勧めします、

田部恵子 公開 2012-8-8 23:24:00

マニュアル取った方が、あとあといいですよ☆
仕事してて、会社の車乗る時にマニュアルだったりすると大変ですよ。
就職する時もマニュアル免許持ってないと使わないとことかありますよ~

1151623722 公開 2012-8-8 23:22:00

私はマニュアルで取りましたが、教習所で乗って以来10年以上マニュアル車に乗っていません。
もう、マニュアルなんて運転できません。
車に乗る仕事に就くならマニュアルも乗れた方が何かと良いと思いますが、私は仕事では殆ど車を使わないので、オートマ限定で十分でした。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許を取りたいんですが。オートマ限とマニュアル、どっちがよ