东方战神 公開 2012-7-24 08:38:00

免許更新についておたずねします。私は6月20日誕生日です更新は1

免許更新についておたずねします。
私は6月20日誕生日です
更新は1ヶ月前と1ヶ月御になると聞いています
いま私は66才です
来年が更新する年になります
その御は70才を越えない69才と数ヶ月になりますが
正式には69才になります
6月20日が誕生日で70才です
後何日か残し更新したら高齢者講習を受けなければならないでしょうか
本当は5月22日更新したら70才の高齢者講習受けずに住みませんか
どうか宜しくお願いします。
kubo

1120805422 公開 2012-7-24 08:56:00

ダメでしょう、あくまで更新日は誕生日なんですから。
それより更新1ヶ月以上前に他の免許取られたら3年は有効に成りますよ。
大型とか牽引とかは勿論、自動二輪でも有効だけど、どちらが徳とかは思いませんが……
高齢者講習は受けられるべきだと思いますよ、自分の能力の発見の為にも…
事故ったらどうなさるおつもりですか?
ただ講習費が馬鹿高い事に怒りを感じています、料金を安くし有る程度の年齢の者が公的な試験でなく私的にも試験受けれるようにしてくれると良いと思うのですが…

1052564527 公開 2012-7-24 13:09:00

期限前に更新することは出来ません
(海外出張などで更新期間に更新できないことが証明できれば可能)

1149924006 公開 2012-7-24 11:45:00

70歳の誕生日が来るから、免許証を更新しなければならない。
その手続きが誕生日前後1ヶ月の尤度がある。
と言う事なので、誕生日前、誕生日後に更新手続きをしても「70歳」として処理されます。
誕生日前の1ヶ月間なら69歳だから・・・と言う理論は通りません。

1151035164 公開 2012-7-24 09:50:00

「いま私は66才です」というのは、69歳の誤りかと思われますので、その前提で回答します。
高齢者講習等の受講の要・不要は、通常の更新では「更新期間が満了する日における年齢」により判断されますので、更新を早く受けても変わりません。

rot1149581709 公開 2012-7-24 08:50:00

「誕生日の40日前」と基準日が決まっています。
したがって、更新期間中にいつ更新手続きをしても同じです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新についておたずねします。私は6月20日誕生日です更新は1