1151251911 公開 2012-8-12 16:54:00

運転免許更新について聞きたいのですが・・・ - 前回一旦停止2

運転免許更新について聞きたいのですが・・・
前回 一旦停止2回で捕まり講習を受け更新期間が3年でした。
今回3年が過ぎ、無事故です。まだ5年経ってないのでゴールド免許ではないのは調べて分かりました。
この場合、また違反者講習を受けないといけないのですか?
一般は5年間で違反が1回だけとの事です・・・
自分の場合は、一般ではなくてまた違反者講習なのでしょうか?

1052429422 公開 2012-8-12 20:33:00

具体的に、あなたの誕生日がいつなのか、2度の違反が正確にいつなのかがわからないと、はっきりとした答えは出ませんが、、免許証の更新区分は、更新時の誕生日の41日前を起点に過去5年間の違反歴で決まることになっています。
ですから、一度「違反運転者講習」を受けて、3年の免許が交付された場合でも、次の更新で「過去5年間」に以前の2度の違反が、入ってしまえば、もう一度「違反運転者講習」で3年の免許となります。
違反歴が1度になっていれば「一般運転者講習」で、青5年の免許です。
3年の免許の場合は、上記のケースは多いですよ。私もそうでしたが、別の免許を取得して、有効期間を延ばしているので、次回の更新まで「無事故無違反」ならば金帯になります。こういった方法もあります。

藤井恵津子 公開 2012-8-12 17:35:00

質問が抽象的で分かりにくいですが、違反がいつあったのかで代わります。
更新時の誕生日の41日前から過去5年間に軽微(1~3点)違反が2回以上か4点以上の違反が1回あれば違反講習、軽微違反が1回だけなら一般講習、全く無ければ優良講習です。
前回、更新期間内に更新している場合の事です。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許更新について聞きたいのですが・・・ - 前回一旦停止2