1252573727 公開 2012-8-10 22:25:00

原付の免許について - 現在高3です学校にばれたら停学ですそれで

原付の免許について
現在高3です
学校にばれたら停学です
それで
県外で原付の免許を取りに行こうと考えてます
県外で免許はとれますか?
県外で原付の免許取ったらばれますか?

taz1148295365 公開 2012-8-10 22:34:00

県外で免許を取得するのは大変です
住民票の住所を管轄している免許センターでしか試験が受けれませんよ
住民票の住所変更届けを出さなければならないということです
あなた自身が事故をしたり
誰かに話したり、原付に乗っているところをばれたりしなければ
学校にばれることはないと思いますが・・・

119644308 公開 2012-8-11 08:21:00

停学だけで済むなら取ればいいでしょう。どうぞご自由に。
殺される訳でもないのだから。
ただし停学になったら大学受験で推薦は諦めてください。
指定校推薦なんてもってのほかです。
停学になった生徒を「学業・人物とも優秀」で
学校長が推薦するようなことはしません。
まさか免許は欲しい、でも停学は嫌だみたいな
都合の良いことを考えていませんか?
この質問をするぐらいだから思っているんだろうけど。
県外で受けるには住民票をその県に移してください。
そうしないとその県では受けられません。
移す先に適当なところがなければ諦めてください。
警察はわざわざあなたの在籍高校を調べて
免許を取ったことを知らせるような暇な組織ではありません。

osi1042972017 公開 2012-8-11 06:44:00

暇なんたね。
他にしたいこと、何かないの?

sin1011530711 公開 2012-8-10 23:02:00

県外で免許を取る方法は、他の方が言われるとおりです。
学校にバレないかについては、
免許を取るだけならバレないと思いますが、バイクに乗るでしょ?
顔見知りの居ない県外で乗りますか?
乗っているところを誰かに見られて、そこからバレるのです。
フルフェイスのヘルメットを使っても、降りるときに外すからね~。
あと半年ほどで、学校公認で教習所にいけるのだから、我慢しなさい。

ana1212631464 公開 2012-8-10 22:38:00

免許の試験は住民票のある県でしか受けられない
住民票を移してでも取りたきゃとればいい
どんなにうまく隠しているつもりでもバレる時はバレるよ
それで停学になって進学や就職に響かなきゃいいけどね

hol1014211352 公開 2012-8-10 22:34:00

県外で免許を所得する場合
まず住所の変更をしないといけません。
県外で、住民表を所得(住所変更)できる親戚とかいますか?
まずはそこからですね!
住民表が無いと免許の所得はできません。
バレないと思いますが
来年、大学か就職ですよね?
また、住所変更?
面倒ですよ!
ページ: [1]
全文を見る: 原付の免許について - 現在高3です学校にばれたら停学ですそれで