1144996876 公開 2012-8-20 18:02:00

自動車の中型免許取得を考えています。 - 東京在住です仕事の都合で中型免許

自動車の中型免許取得を考えています。
東京在住です
仕事の都合で中型免許を取ろうと試験場に行ってみたところ「仮免許を取得するために練習する環境はありますか?」と聞かれ無いと答えた結果、教習所に通おうかと考えています。
そこで良く分からないのが私の免許は「中型免許ただし8?t車に限る」などが書かれない今の普通免許です
教習所のHPを確認したら限定解除(普通免許所持)8~10万円
と書いてある所と
中型免許取得までの合計金額18~20万
などと書いてある所があります。
私の場合は後者の限定解除で無い講習になるのでしょうか?
またその場合中型免許を取得せず今のまま大型免許を受ける事は出来ますか?
教習所に連絡したら時間外でしたので聞けず困っています
読みにくい文面で申し訳ないですが解答宜しくお願いいたします。

西原京子 公開 2012-8-20 18:17:00

普通自動車免許取得が平成19年6月2日以降に取得した人は、中型自動車免許取得はあなたの言う後者になります。
普通自動車免許だけの人で条件欄に『中型自動車は8トン未満に限る』と書いてある人は、平成19年6月1日以前に取得した人で、『中型限定免許』となります。この場合はあなたの言う前者の「限定解除」となります。
極端な話しですが、現行普通免許→中型免許→大型免許の場合と、
現行普通免許→大型免許の場合はほとんど教習所の料金は同じです。
取れる環境ならいきなり大型取得してもいいんじゃないかと思いますよ。大型取得すればとりあえず何でもトラックは乗れますからね。あ、トレーラーのヘッドだけなら大型でいいですけど、ケツに引く場合は牽引がないとダメです。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車の中型免許取得を考えています。 - 東京在住です仕事の都合で中型免許