vet1119063369 公開 2012-8-18 11:54:00

運転免許証を失効して仮免許証から取りなおすことになったのですが、できれば免許セ

運転免許証を失効して仮免許証から取りなおすことになったのですが、できれば免許センターで試験だけ受けて安くあげたいと思っています。
その場合、仮免許をもらってから、免許を持っている人に同乗してもらえば普通の路上で練習してもいいんですかね?

hon1214223966 公開 2012-8-19 13:01:00

まぁそういうことではありますが、
同乗者の資格や、
練習中の表示には細かい規則があるので
それを遵守するようにしてください。
あまりあることではありませんが、
それで検挙されると、仮免許条件違反になるので、
重い処罰を受けることになります。
■同乗者資格
・指導員資格保持者
・2種免許保持者
・免許取得3年以上のもの
■仮免許練習中表示
・表示の材質や内容や表示位置まで細かく規定されています。
・面倒なので、免許センターで表示を購入されることを
お勧めします。
・実際にはあまり捕まらないのですが、
昔たまにみた、ダンボール&手書きのお手製表示とかは、
完全に違法なので、注意してくださいね。
これでも検挙されたら、仮免取り消し+裁判&罰金刑です。

chi111089433 公開 2012-8-18 12:06:00

路上練習が10時間義務になっています。
同乗者は普通免許取得から3年以上(免許停止期間は除く)の人です。
自分で車と同乗者を用意して免許センターに申告してからの練習です。
前後に『仮免許練習中』の表示もしなければいけません。
厳密に言えば表示も大きさや文字の太さまで細かい規定があるのですが、段ボールに黒マジックで書いて表示しても大丈夫です。

1048045058 公開 2012-8-18 12:02:00

制度上は可能です。
ただし・・・
その車が、仮免許の人のための保険がかかっているかどうか
もし何かあっても、保険が下りない可能性が否定できません。
ご自身の車であれば、一度確認してみてください。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証を失効して仮免許証から取りなおすことになったのですが、できれば免許セ