免許更新について。私は7月が誕生日で8月までに免許更新をしなければな
免許更新について。私は7月が誕生日で8月までに免許更新をしなければなりません。
んで、この間更新ハガキがきました!
区分は優良講習で次回の免許の色はゴールドと記載されてました(*
^^*)
すごく嬉しかったんですが…
実は更新ハガキがくる前。
だいたい誕生日の2ヶ月前くらいに
子供のシートベルトをつけてない事で違反してしまいました(-_-;)
だからゴールド免許にならないと思ってましたが、ハガキにはゴールドと記載。うーん。よくわからない。
免許センター行ったら違反講習になるってありますか?
ちなみに誕生日が7月10日で違反したのが5月10日になります。
あと誕生日の数日前に右折禁止のとこで右折してしまい(-_-;)
初めての罰金に。
計2回違反してます。
こんなんでも優良講習なのですか?補足なるほどー!よくわかりました!
もうひとつ教えてください。
友人と更新一緒に行くのですが友人は2年前に路駐で違反したそうですが、それでも優良講習なのですか? 更新案内葉書に優良 ゴールドと書かれていれば今回の更新はゴールド決定です
只次回は違反を2回しているので違反者講習でブルーの3年です
講習時間も2時間です
貴方のお友達はそれ以降違反していなければ一般者講習でブルーの5年です
講習時間は1時間です
その友達が駐車違反で警察に出頭しないで違反金のみの支払いならゴールドの可能性もあります 人の回答に騙されるんじゃないよ。
切符を切られたのなら、その違反は成立してます。
処理が遅れているだけです。
友達の件は、路駐の場合にはありえます。 誕生日の40日前が判断基準ですから、誕生日の数日前に右折禁止のとこで右折したのは今回は対象外です。
子供のシートベルトは2ヶ月前ですから本来なら対象になるはずですが、1点の加点だけで反則金が無いから違反として処理していないのかもしれません。
※駐車違反が「放置車両確認標章」のステッカーを貼られただけなら、出頭しなければ後で所有者あてに反則金納付書が送られてきます。反則金を払えば、終わりです。
運転者が特定出来ませんから加点のしようがありません。 恐らく、ちょうど更新の資料作成後に違反をされたと判断されます。今回は一応ゴールド免許になりますが、次回は一般の5年(ブルー)になると思います。
ページ:
[1]