12223395 公開 2012-8-20 23:15:00

免許の更新 - 同じ方面本部内に、A警察署とB警察署があると仮定しま

免許の更新
同じ方面本部内に、A警察署とB警察署があると仮定します。それぞれ違う市です。
私が住んでいるのはA市なのでA警察署では間違いなく出来ますが、
B警察署でも手続きは出来るのでしょうか?
優良運転手は、別な方面本部でも出来るのは知っているのですが、
一般運転手は、同じ方面内の他の警察署で可能でしょうか?、

1150325338 公開 2012-8-21 00:20:00

北海道の場合
一般、違反運転者、初回更新者に区分される人
~方面管内の運転免許試験場での更新
~住所地の警察署での更新
優良運転者に区分される人
~方面管内の運転免許試験場や優良運転者免許更新センター(札幌方面管内の人のみ)での更新
~方面管内のすべての更新窓口での更新可能(同じ管内なら住所地以外の警察署もOK)→優良運転者の特例
~経由更新の特例を用いることで、異なる方面管内の運転免許試験場で更新の申請が可能(北海道以外の都府県での申請も可能)

「優良運転手は、別な方面本部でも出来る」というのは経由更新にあたります。
北海道は面積が広いために、公安委員会が方面ごとに分かれています。
北海道公安委員会(札幌方面)、函館方面公安委員会、旭川方面公安委員会、釧路方面公安委員会、北見方面公安委員会と方面ごとに運転免許証を発行する公安委員会が異なります。
北海道公安委員会発行の運転免許証を所持している人が旭川運転免許試験場で更新の申請を行うことはできますが、公安委員会が異なるために経由更新にあたり、誕生日までに限り、優良運転者に区分される人のみが行うことができる手続きとなります。
更新手数料2,500円+経由手数料550円+講習手数料600円→住所地を管轄する試験場で免許証を受け取るか、有料での郵送依頼
例えば、優良運転者に区分される住所が東京の人が旭川運転免許試験場で更新の申請を行う場合と全く同じ扱いです。

1150525384 公開 2012-8-21 02:59:00

北海道に限らず、管轄以外の警察署で更新が出来るのは「優良」だけです。

1149668771 公開 2012-8-20 23:39:00

免許更新は地域によって違いがありますが、警察署で行う場合は管轄の警察署でないと更新できません。
市町村で区切るところもあれば、ブロック単位で区切るところ、など様々です。また、一般運転者だと警察署では更新不可で免許試験場のみ(例えば東京都)という地域もあります。
優良運転者は経由更新を使えば全国どこの警察署でも更新できます。それ以外の運転者区分は地域によって違いありますので、更新ハガキや居住地の警察HPで確認してください。

1148733957 公開 2012-8-20 23:24:00

免許更新手続き方法は『都道府県によって全く異なる』話しです
全国統一で無いので、伏せ字にされては回答不可能です
各都道府県管轄警察の、免許担当部署に直接と言わせるか、ホームページを確認して下さい
なお、岩手県警ですと、免許更新業務を一切行っていない警察署もあります
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新 - 同じ方面本部内に、A警察署とB警察署があると仮定しま