免許更新のお知らせが来たのですが、疑問点があります。 - まず一
免許更新のお知らせが来たのですが、疑問点があります。まず一番新しい違反は4年前ほどにスピード違反で2点減点になりました。
それから今までは無事故無違反です。
3年前に免許更新した時は違反運転者講習(120分)を受け免許更新をしました。
今年も免許更新の案内が来たのですが違反運転者(3年・青色)で違反運転者講習(120分)と記載しています。
この場合は内容合っていますか?
前回の免許更新から違反等何もしていないのに違反者講習っておかしくないですか?
素人考えですが、前回の更新から違反等何もしていなければ今回は違反者ではなく一般だと思っていました。
過去5年の違反内容・・・とハガキに書いていますが、それなら更新も5年にしたらいいやんて思ってしまいました。
内容が合っているなら受け入れるしか仕方ないのですが、この内容が何か納得いきません。
間違っている場合は何が考えられますか?
最近ニュースなどでよく聞く警察官の架空違反切符等とは考えられないでしょうか?
ちなみに4年前以降は定期的に違反をしており、6年前ぐらいに免停にもなっています。 免許証更新時の講習区分は、更新時の誕生日から41日前を起点に過去5年間の「違反歴」で決まります。
1・「優良運転者」:過去5年間、無事故無違反であった場合は、免許証の帯色が金(5年間有効)となり、更新時講習は30分。
2・「一般運転者」:過去5年間の「違反歴」が、軽微な違反1回のみの場合、免許証の帯色は青(5年間有効)となり、更新時講習は60分。
3・「違反運転者」:上記以外の運転者。免許証帯色は青(3年間有効)となり、更新時講習120分。
と決まっています。
3年有効の免許の場合は、次の更新の際に「過去5年間」の違反歴が引っかかる場合が多いです。質問文の内容からすれば、4年ほど前の「速度超過」は、今回も引っかかってくるのは間違いないです。これ以外にも、もう1回何か違反があるのではないでしょうか?詳しく調べるには、運転記録証明書を取り寄せる(有料)とはっきりわかります。
私も前回の更新で、3年の免許となりました。その更新時講習の際に、講師から「過去5年間の違反歴の違反歴で決まるので、次回の更新も3年になる場合があるので、損ですよ」という趣旨の説明がありました。
実際に私の場合は、次回の更新も「違反者講習」に該当しました。それがいやだったのもありますが、大型など他の免許を取得して、有効期間を延ばしました。有効期間を2年延ばしたことにより、このまま無事故無違反いけば、次回の更新では「優良」となります。
つまり、3年の免許というのは、違反を繰り返す運転者への「ペナルティ」であるので、違反運転該当者の免許を5年にすることはありません。そうだと「一般運転者」と同じになってしまいます。気持ちはわかりますが…
架空違反という可能性は少ないでしょう。大方の人が、更新時に気付き、騒ぎになります。おそらく、「速度超過」の他にも、5年以内に、他の違反があると思われます。
私の友達も、軽い違反を繰り返すのがおりますが、過去の違反歴はよく覚えていない、と言いますから… 前の更新なんて何の関係ないんで
今年の誕生日の41日前から過去5年間にどれだけ違反したかだけがもんあぢ
その間に更新をしてようが関係ない
あなたは4年前のスピード違反より1年前までに何らかの違反をしているということです
120分講習に何の間違いもありません
更新が5年じゃないのはあんたが、何度も違反するから
何度も違反するようなやつになんで判定規準を5年→3年にしてあげなきゃいけないのよ
何度も違反するようなやつは更新は3年、判定期間は5年で問題なし >ちなみに4年前以降は定期的に違反をしており。
って前文は全て嘘って事になりますよ。
4年前以降って最近に近い事を言うんですよ、4年前以前なら解りますけどね。
免許取得後2回目の更新で、優良運転者になるんですよ。5年間無事故無違反の場合ですよ。
違反して減点されたと言う人は勘違いするんですよ。違反点数は加点加算累積点数で言うんですよ。
減点と言ってる間はゴールドに移行は無いですよ。 別に、何もおかしくありません。
「架空違反切符等」という可能性が完全にゼロとは言いませんが、「4年前以降は定期的に違反をしており」ということをふまえて考えれば、普通に基準通りでそうなるという可能性が高いでしょう。少なくとも、「前回の更新から違反等何もしていなければ今回は違反者ではなく一般」というのは質問者さんの勝手な思い込みで、実際には「過去5年の違反内容」で決まります。
>それなら更新も5年にしたらいいやん
「普通の人」(統計を見る限り全体の約8割)は、5年です。
質問者さんを始め、過去の行いの良くない一部ドライバーについては、ペナルティーとして3年で更新を受けなければならない、というだけのことです。 お気持ちはわかりますが、ハガキの内容に間違いはありません。
免許の色、講習区分の基準は「過去5年」の違反、事故です。
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/kousin/q_a/q_a.html
埼玉県警HPですが、Q10に、書いてあります。 4年前なら5年以内なので当然やん。って思っていたらちゃんと記載事項読んでましたね。
更新も5年にしたらってありますが、違反があるのに優良運転者と同じ特典をつけるなんて、お前はアホか?と納得した次第です。
架空違反切符とありますが、もしそうだとしたらあなたは何か違反での呼び出し等に応じているのですか?過去5年以内の違反で間違いない認識を持っているので疑問に思う事が疑問に感じます。
ページ:
[1]