ほんとうに教習に通うだけで車の運転は誰でもうまくなりますか? - 上手
ほんとうに教習に通うだけで車の運転は誰でもうまくなりますか? 上手くは為りません。車を運転する為の最低限の技量とルールを教える所が、自動車教習所です。上手い運転という定義には色々有ると思いますが、事故を起こす危険を予測し、同乗している人が快適に乗れて、燃費も良く、何よりもスムーズに目的地に到着出来る。そう云う運転が出来るように為る為にはそれなりの経験と知識と精神が必要です。それは教習所を出て免許証を手にしただけで身に付くほどたやすい事では無いのです。 教習所を卒業してからが大事になります。上手い運転じゃなくて、事故を起こさない防衛運転が重要です。
それから自己中ではない思いやりのある運転を心がけることですね。 なる訳無いじゃん(笑)教習は「最低限度を習う所」です。
上手になるのは「自分で運転するようになってから」だよ。 なりません!乗ってナンボです。特にMT車は教習所卒業程度では、何とか動かせる程度で、その先はそれぞれ、自分の運転を身に付けて行く事になります。教習所は交通ルールとそのために必要な最低限の運転操作を覚える為の所です。 教習に通えば車の運転が「できるようになる」だけで、運転が「うまくなる」には免許取った後の実践次第。 あなたにとってのうまいの定義は知りませんが、普通に道路を走れるレベルにはなりますよ。
ページ:
[1]