はじめまして。先日オービスに捕まり、警察に行くのですが、その際、スピ
はじめまして。先日オービスに捕まり、
警察に行くのですが、
その際、スピードだけの違反がきられるんでしょうか?
シートベルトをもししてなかった場合それもひかれますか?
補足たくさん回答ありがとうございます。60キロオーバーだと、罰金いくらぐらいになるんでしょうか? 罰則というのは「何で捕まったか」で与えられるものなので、
マージャンみたいに、どんどん加算がされていくということはありません。
私もシートベルトと同時に免許不携帯もしてましたが、シートベルトのみ
罰則を受けましたよ。
これは刑法の原則でも同じです。殺人の罪プラス強盗の罪で2重に刑罰とはならないのです。 罰金より点数の方が痛いですね。
12点もいただいたら、あと3点加点で取り消しですよ。
処分が終わってから一年間はおとなしく乗りましょうね。 スピード違反、交通違反の反則金と点数の一覧
http://page.freett.com/membrane/speed.html
一般・高速共に60オーバーだと 簡易裁判行きが決定です
+違反者講習も行く事になるかと 1.5万円ぐらいだったかな
両方とも平日オンリー
この後 シートベルトを忘れず 安全運転してないと 免取りになる可能性も高いですよ
(残り3点) シートベルト非装着義務違反はとられません。
1回の検挙で複数の違反がある場合は、一番重い違反のみをとることになっています。したがって、スピード違反のみの違反がとられて、シートベルト装着義務違反はとられることはありません。
オービスに撮影されて通知がきた場合は赤切符で刑事処分と行政処分が発生します。
<刑事処分>
検察庁に出頭して略式裁判の手続きをします。正式な罰金額は検事が決定しますが、60キロオーバーならば罰金上限の10万円になると思います。
<行政処分>
免許センターに出頭して免停処分を受けます。60キロオーバーは12点で免停90日になります。免停90日は免停講習(任意)を受ければ最大で半分の45日になります。 違反して点数が引かれる事は有りません おそらく、速度超過のみの手続きと思います。しかし、同時にシートベルトを切られても、文句は言えませんね。おそらくバッチリ写真に写っていると思われます。
オービスに写っているということは、超過速度50km/hを境に、これ未満ならば6点、以上なら12点です。シートベルトは、切っても切らなくても、前歴がなければ、30日か90日かになります。
補足
8~9万円が相場だそうです。12点で90日の免停対象です。もし万が一、前歴1回の状態だったとした、取消対象です。
ページ:
[1]