1トンの1BOXまでしか運転したことがないのですが、3トントラック TRUCKの運転をす
1トンの1BOXまでしか運転したことがないのですが、3トントラック TRUCKの運転をするのはむずかしいですか?慣れるまで時間がかかりますか?MTはだいじょうぶなのですが・・・
補足コンビニ配送などで見かける保冷のトラック TRUCKなどです。 トラック乗りです。
荷台がオープンの平ボディならまだ大きさが大きくなるだけなので、車幅さえ感覚が掴めたら簡単です。
箱やウイングの荷台だと後方確認は直接目視出来ないので、サイドミラーのみになります。中にはバックモニター付いている車もありますが、最初は遠近感が掴みづらいかも知れません。
2トン車(積載3トン)は車幅が標準とワイドがあり、スーパーとかの駐車枠に止めると標準なら普通の乗用車と同じ位(だいたい1750ミリ位)、ワイドは枠線一杯位になります。(だいたい2050ミリ位)
長さが枠から1m位(運転席のキャビンが丸々位)はみ出す位です。
ハイエースとかキャラバンとかの運転が慣れていると比較的楽です。運転感覚が結構近いので。
あと、平成19年6月2日以降の普通自動車免許だと積載3トンは運転出来ません。
車検証で車両総重量4999kg以下、最大積載2999kg以下の両方をクリアしていれば、平成19年6月2日以降の普通自動車免許でも運転出来ます。 3トンと言っても小型サイズとフルサイズがありますから・・・。
先ずは自分の免許と車検証を確認してください。 積載で3トン未満だとしても
総重量5トン超えということが多いので、
一応、車検証を確認してください。
無免許で捕まらないように。 車幅だけ注意しておけば大丈夫です。 3トンって、2トンクラスのボディですよね、、
車体が短いモノなら、1トンとそう変わらないと思います。
スグ慣れると思います。 3トン程度なら難しくは無いですよ。1boxよりちょっと大きいだけです。5分も運転すれば慣れます。
ページ:
[1]