102268701 公開 2012-9-14 16:52:00

飲酒運転は点数あるないにかかわらず一発取り消しになるんでしょうか? -

飲酒運転は 点数あるないにかかわらず 一発取り消しになるんでしょうか?

1251618044 公開 2012-9-14 17:00:00

呼気1リットル当たりのアルコールが0.25ミリグラム未満だと、13点。違反履歴がなければ免許停止90日。
0.25以上あると25点。一発免許取消し、2年間免許取得不可の欠格期間が付きます。
飲酒運転と酒気帯びの区分は警察官が正常に歩行出来るか等で判断し、まともに立っていられない位だと基準値以下でも飲酒運転になります。

tie1045106045 公開 2012-9-15 17:46:00

はい。
最悪、免許取消になります。

1051622104 公開 2012-9-14 22:42:00

質問するまでもないだろう。
http://rules.rjq.jp/tensuhyo1.html

1153104285 公開 2012-9-14 20:37:00

必要ない質問ですね。
しなければいいことですから。

1217751047 公開 2012-9-14 19:20:00

言葉の意味、理解出来ない奴に免許は要らんよ。
点数持ってる奴は交通違反者だよ。
違反しない人は点数0点だよ。
飲酒運転の罰金は1千万以下の罰金か、5年の懲役にすべきだよ。

1153013166 公開 2012-9-14 17:23:00

飲酒運転とありますが厳密には酒気帯び運転と酒酔い運転に分類されます。
酒気帯びの場合、呼気1リットル中のアルコール濃度検出量が0.15mg以上0.25mg未満の場合は13点です。0.25mg以上は25点。
13点だと初犯なら90日の免停ですね。
酒酔い運転は特定違反行為で35点です。現場の検察官の判断によります。
ページ: [1]
全文を見る: 飲酒運転は点数あるないにかかわらず一発取り消しになるんでしょうか? -