1250203773 公開 2012-9-4 23:31:00

免停になったら会社にもばれるのでしょうか?幸いにも業務で車は運転しませんが、

免停になったら会社にもばれるのでしょうか?幸いにも業務で車は運転しませんが、印象が悪くなるので☆

tac1047121255 公開 2012-9-4 23:46:00

>会社にもばれるのでしょうか?
勤めている会社により変わりますね。
警察関係に関わる会社や役所の場合は、、、噂として洩れる場合もあり、一般的には個人情報でもあるので洩れたりはしませんが、、、。役場などの公務員では交流があるケースもあり、世間話?な情報漏れも起こります。
特にダイレクトに警察組織であれば当然でしょう。
違反切符などを切られた際に、勤務先などを記載していた場合などで、警察関連に関わる会社であれば、裏情報として流れる場合もあります。また、免停になったきっかけの違反金を滞納などした場合、警察からの問い合わせなどが勤務先にかかる場合もあります。悪質な交通違反や民事介入するような場合を除き、会社への情報漏れはないでしょう。
>印象が悪くなるので
確かにです。しかし、運転免許を持ち自家用車を運転する人は大なり小なり違反しており、免停もあるでしょう。
気にすることはありませんよ。

1189587 公開 2012-9-5 22:00:00

自分で言ったり会社が調べない限りばれないと思います。

mos1011868603 公開 2012-9-5 00:00:00

会社に伝わるといったことはありませんので、ご安心ください。
公安は、業務上知りえた個人の情報を他に漏洩する事は出来ません。

1150520157 公開 2012-9-4 23:46:00

会社名義の自動車である、
会社の同僚が同乗していた、
会社の同僚または取引先の社員などが現場に居合わせた………
などのパターンでなければバレないと思うけど………
免停講習で休暇を取得するときに、バカ正直に理由をしゃべったりしたら(自爆)バレる。
あと、社用車を運転中に、オービスに写真を撮られた場合だな。
これは、車の名義人(会社)に連絡がくるので、間違いなくバレる。
事故は論外!

1047733078 公開 2012-9-4 23:36:00

あなたは、免許を取得する時や更新する時に、会社の住所や連絡先を書類等に記述したり、口頭で誰かに言ったりした記憶はありますか?
それとも、転職するたびに免許センターで勤務先変更の手続きとかしたことありますか?
無いはずです。

つまり、公安は、誰がどこに勤めているかなんて、知ったこっちゃない。
ページ: [1]
全文を見る: 免停になったら会社にもばれるのでしょうか?幸いにも業務で車は運転しませんが、