1211991524 公開 2012-9-7 01:20:00

イギリスの大学に通っているものです。2年生になります。 - イ

イギリスの大学に通っているものです。2年生になります。
イギリスで車の運転免許を取ろうと思っているのですが、仮免許 (Provisional Driving license) を最初に取得しなければならず、提出書類について質問です。提出するものは申込書とパスポートサイズの写真を他人にサインしてもらったもの、そして身分証明書を送ると書いてあります。
問題は身分証明書なのですが、僕はパスポートくらいしかありません。戸籍謄本や保険所など色々と書いてありましたが、僕は日本国籍なのでパスポートという風に書いてありました。しかし、パスポートを送ってしまうと1カ月くらい使えなくなり、その間に飛行機で移動したり、身分証明書が必要なことがあるので、パスポートが送れません。
調べてみたところ、DVLAの事務所に直接行けばその日のうちにパスポートを返却してもらえるみたいですが、イギリスのスコットランドの方なので、近くに事務所がありません。また Premium Checking Service を利用すれば、ICチップ入りのパスポートであればその場で返却されるみたいですが、イギリス国籍でなければならないのかがわかりません。またオンラインでも申し込めるみたいですがそれもイギリス国籍だけなのかわかりません。
そこで教えて頂きたいのですが、日本国籍の場合、パスポートは絶対に送らなければならないのでしょうか。パスポートを送らなくても済む方法はありますか。どなたか教えて頂ければ幸いです。よろしくお願います。

1251759656 公開 2012-9-7 10:28:00

日本語で書かずに英語で書くと回答があるかも知れません。
住んでいる地域の日本領事館へ行ってはどうでしょう。
なんだか聞き違い、勘違いが多いように思えます。
ページ: [1]
全文を見る: イギリスの大学に通っているものです。2年生になります。 - イ