kam1011614136 公開 2012-9-23 18:16:00

運転について!!私は19歳で免許もってますただ保険には入ってません。どうしても

運転について!!
私は19歳で免許もってます
ただ保険には入ってません。
どうしても急いでる用事があり、車を使わないと間に合わないんです
いつもは 隣に親を乗っけて 私が運転してまし
た。
目的地までは車で10分くらいと近いです

保険に入ってませんが 運転はして大丈夫ですか?
保険に入ってないので もし事故ったらお金が かかるのは承知してます…

sab1236087563 公開 2012-9-23 19:12:00

任意保険のことでしょうか?
任意保険は文字通り「任意」に加入する保険ですから、加入していなくても法的には問題ありません。
しかし、本当に、保険未加入ですか?
万が一、人身事故を起こしたら、
「保険に入ってないので もし事故ったらお金が かかるのは承知してます… 」
お金がかかるというより、一生台無しですよ。
また、親御さんを助手席に乗せていても、全ては運転者さんである質問者さんの責任になりますよ。
助手席に乗っている人は、責任はありません。
でも・・・
その車は親御さんの車ですか?
そうであれば、親御さんが任意保険に加入し、保険の範囲が質問者さんまでカバーしているのでは?
一度、親御さんに確認しましょう。

kwx1149406749 公開 2012-9-23 19:56:00

自賠責保険は非加入だと即免停です。
任意保険は非加入でも運転は差し支えないのですが、万が一の事態が起きたとき、それは【自爆行為】となります。

shu1215012 公開 2012-9-23 18:22:00

保険は「自動車が加入するもの」であって「人が加入する」ではありません。(人が加入する保険もありますが)
運転する車に19歳でも大丈夫な(質問者さんでも大丈夫な)保険がかけてあれば問題ないのですが、その辺を確認してみてください。
保険に加入していない状態での運転は非常に危険なので、絶対に止めるべきです。
もしどうしても必要なら、レンタカーを借りるのも方法です。

1150049122 公開 2012-9-23 18:21:00

えっ、自賠責保険も入ってないの?
自賠責保険が切れてる(入っていない)ということは、車検切れですよ。
通常は、車検が切れる1ヶ月後までの保険がついているのですが。
任意保険の場合は、加入していなくても運転は大丈夫です。

1153212891 公開 2012-9-23 18:18:00

運転は免許持っていることで違法ではありません。
しかし、ご存じのように万が一のことがあったときの保険ですので、適用されていない場合は覚悟して乗ってください。

1246754560 公開 2012-9-23 18:17:00

運転させてくれるならその車は、家族保険に入ってるんじゃないですか?
ページ: [1]
全文を見る: 運転について!!私は19歳で免許もってますただ保険には入ってません。どうしても