wdr1149012876 公開 2012-8-21 21:23:00

私の通っている自動車学校がおかしいだけですか? - 本日、仮

私の通っている自動車学校がおかしいだけですか?
本日、仮免許取得しました(^^)
技能一発合格、学科一発合格。
学科は98点で、あと1問で満点でした(T_T)
今日受けた5人中最高得点だったらしいです。
私の通っている自動車学校は、昨日仮免許を受けた5人全員が落ちたそうです。
しかし、今日受けた5人は全員合格でした。
学科の合格率が著しく低い、と教官が嘆いていましたが、
そこまで低い自動車学校ってあるんですか?
学科の主任は上からグチグチ言われているみたいで・・・・。
それと、98点で一発合格したことを色々な教官や校長先生に絶賛されたのですが・・・
他の自動車学校もこんな感じなんでしょうか。
皆さんが通っている自動車学校はどんな感じですか?

121232631 公開 2012-8-21 21:27:00

ただ単に遊び半分で学科の授業などを聞いているだけでは誰でも落ちるのは当たり前ですよ。
きちんと要点を理解していれば満点を取るのが当たり前ですからね。

ycq12186690 公開 2012-8-22 17:31:00

学科の合格率が低い、という学校は、ある意味指導員の
怠慢とも受け取られます。
指導員からすれば、「ちゃんと学科教習で説明したの
だから、わかってて当然」という見方をします。
しかし教習生が合格できない、ってことは教習方法に
問題がないか、理解されるにはどんな言葉や方法で
伝えるべきかを、真剣に考えなければ合格率は向上
しません。
他の方が、校内に「学科をもっと勉強しましょう」という
張り紙をしていたとありましたが、これは学校側の怠慢
という他ありません。
勉強がわからない・学科試験に落ちるのは教習生のせい
と決め付けているから、そんな張り紙をするのです。
理解してもらうにはどうしたらいいか、日々試行錯誤して
教習しているこの頃です。

1151408457 公開 2012-8-21 21:54:00

「けん引」免許を取りに、通った自動車学校でのことです。
自宅から近い自校では、「けん引」の教習をやっていなかったので、そこで紹介をしてもらって、クルマで1時間ほどの別の自校にいきました。
そこの受付には、このような文章が掲出されていました。「最近、学科試験(仮免許、本免許に限らず)の合格率が非常に悪くなっています。学科試験の勉強はしっかりやりましょう」という文言でした。
やはり、試験の合格率が全体的に下降気味なのかもしれませんね。学科試験なんて、ちょっとマジメに問題集や教本を読めば、受かる試験なんですが…ナメてかかるのが多いのでしょう。

1214183279 公開 2012-8-21 21:35:00

>どんな感じ
いちいち自分が何点とか気にならないし訊かないし・・・・合格すればそれで良いんだし。
ページ: [1]
全文を見る: 私の通っている自動車学校がおかしいだけですか? - 本日、仮