今、教習所に通っています。先日、仮免許を取得しました。仮免許の技能ではクラ
今、教習所に通っています。先日、仮免許を取得しました。
仮免許の技能ではクランクとS字カーブが苦手なので1度目は脱輪してしまって不合格にはなり、
2度目にやっと合格しました。
そこで質問なのですが、
卒業検定は路上で検定したあとは
校内で車庫入れとか縦列駐車しますよね?
クランクやS字カーブは
通らないのでしょうか?
今から不安で、もし卒業検定の課題なら今から練習しておきたいので。
場所によって少々違う点も
あるかと思いますが、
分かる方がいましたらよろしくお願いします。
ちなみに、AT限定です★ 卒業検定ではクランク、S字等の試験はありません。
場内でやる試験は「方向変換」「縦列駐車」のいずれかです。 私もありませんでした。
技能でも学科でも分からないことがあったら指導員や受付の人などにどんどん聞いた方がいいですよ。
せっかくお金払って行ってるのにもったいないでしょ? 僕の通っていた教習所ではした記憶がないです。ただ苦手なら練習しといた方がいいです。S字やクランクをクリアするコツはとにかくゆっくり進むのがコツです。オートマならアクセルを踏まずにエンジンスピードのみで進めばイケると思います!車は乗って練習あるのみです。
ページ:
[1]