gbe1033415255 公開 2012-9-13 17:22:00

田舎出身の人が東京で免許を取るのは大変ですか??知らない道や

田舎出身の人が東京で免許を取るのは大変ですか??
知らない道や車の量など・・・。
あんまり心配しなくてイイですかね?笑

1148642058 公開 2012-9-14 06:58:00

そこで取るしかないなら
覚悟を決めるしかないんじゃないの?
⇒他県に通学・合宿できないとかなら。

129610526 公開 2012-9-17 00:28:00

自分も、免許を取るなら東京とかがいいです!!
お母さんが、都会育ちで
免許を取るなら東京で取ったほうがいいといわれました^^

1253270105 公開 2012-9-13 22:31:00

なぜ、同じ質問を2回入れました?
どっちかを通報してもいいですか?

1011192630 公開 2012-9-13 18:47:00

大変とは思いますが
都会の教習所に行けるなら都会で取った方がいいです。
田舎の教習所で免許取って、いきなり都会を走る方が100倍怖いと思います。
車の運転は慣れですから。

tat1023645845 公開 2012-9-13 17:42:00

東京の人でも、免許をとるまでの行動範囲は狭いですから、
教習所近辺の道まで詳しいひとはあまりいません。
免許をとるまで、歩行者としての交通量の多いところはなれていても、
運転手としての交通量の多さは未経験です。
私のように子供の頃からチャリで車と一緒に走ってればべつですが、
女の子なんかはチャリすら乗らない娘も多いです。

kea127426137 公開 2012-9-13 17:27:00

田舎で車を運転していたのであれば、東京の多車線の道や高架道ってのはとても往生します。
ですが、あなたの場合は田舎で車を運転してたわけではなく、これから車道を走るんだから全く関係ありませんw むしろ東京の道で鍛えると田舎道がラクに感じるかと'`,、('∀`) '`,、
ページ: [1]
全文を見る: 田舎出身の人が東京で免許を取るのは大変ですか??知らない道や