kaw1039801974 公開 2012-8-28 02:49:00

府中試験場 - 9月5日(水)に免許の更新に行く予定です。平日なので、受付時

府中試験場
9月5日 ( 水 ) に免許の更新に行く予定です。
平日なので、受付時間は 08:30~14:00 ですよね。
私は今回が初回更新なので、講習に2時間掛かります。
初回講習・更新というのは一日に何回行われているのですか?
当日は早朝に多磨霊園に行ってお墓参りをする予定なので、午後の講習・更新を考えています。
ただ、府中試験場は非常に混雑すると聴きました。
かなり時間的な余裕を持って並ばないといけないとの話を聴いたことがあります。
お墓参りは午前中に済ませる予定ですが、府中試験場の場合、平日だと並び始めてから受付が完了するまでどれくらい掛かりますか?
あと、最終講習は何時からですか?

tat1017889817 公開 2012-8-28 05:12:00

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin02.htm
9:10、10:10、11:10、12:10、13:10、14:15
一時間に一回開始されるようです。
最後の14:15は、ラストですから駆け込みする人を待つ関係でしょうか?講習開始が少しばかり遅い。
逆算すれば、試験場は受付終了から講習開始まで10分程度を見込んでいるとも取れます。
って事は、並ぶ時間も考えて毎時30~40分くらいに試験場に到着すれば、待ち時間の無駄もないんじゃないでしょうか。
混んでいると言いましても翌日に持ち込むわけにもいかないですから、よほどの事がない限り捌ききる。
それほど心配するような事でもないでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 府中試験場 - 9月5日(水)に免許の更新に行く予定です。平日なので、受付時