友達から聞いた話しなんですが、車の違反点数って大型バイクの免許な
友達から聞いた話しなんですが、車の違反点数って大型バイクの免許などを取得したら消えるんですか? 消えません。
その友達も、どうせ別な友達に聞いて、その聞いた友達もさらに別な友達に聞いて・・・
と伝言ゲーム状態になって、話がねじ曲がって伝わっているだけです。
違反点数は、免許に対してつくわけではなく、人に対してつきます。
よって、車で犯した違反だろうと、二輪でおかした違反だろうと、すべて累計されてゆきます。
あなたが聞いた話がもし本当だとしたら、免許の種類が有る限り、違反し放題になってしまいます。
いくら日本の役人が馬鹿だからといって、そこまで馬鹿な法律は作りませんよ。
他の免許を取得しても、違反点数は残ったままになります。 消えませんよ。
その代わり、クルマ乗車中の違反が原因で取り消し処分を受けると、二輪免許まで取り消しになるのに…。
クルマとバイク別免許に何故ならないのか!と思ったくらいです…。 消えません。
運転免許証というの一つしかなく、交通違反の点数は全ての保有免許の違反での累積になります。新しく免許を取得したからといって、それまで保有していた免許で違反した点数がその時に0点になるということはありません。
新しく免許を取得しても累積点数はそのままです。累積点数が0点なるのは、最後の違反から1年間無事故・無違反で過ごしたときになります。
違反と違反の間に1年が開いていないならば、点数はどんどん累積されていって、前歴なしならば累積6点以上で行政処分の免停となります。 消えません。永久的に残ります。
違反点数は、免許所持者1人ひとりでカウントされます。 新たな免許を併記しても違反の履歴(点数)は引き継がれます
ページ:
[1]