交通違反の点数について - ゴールド免許中の、3年前にシートベルトの
交通違反の点数についてゴールド免許中の、3年前にシートベルトの違反をしてしまいました。
ここ10年近く、違反をしたのはその時だけです。
次回の更新で青い免許証になるのかとガッカリでしたが、
何やら復活期間というのがあるそうで。↓
「1年間無事故無違反であれば点数が0に戻る」
そうすると、私の場合は次の更新でも、またゴールド免許ってことですか? 残念ですが今の状態ではブルーの5年と言うことになります。
点数はカウントされなくなりますが、違反歴がなくなるわけではないですからね。
もう一度違反をするとブルーの3年と言うことになります。
とにかく5年間無違反期間がなければ駄目です。 >「1年間無事故無違反であれば点数が0に戻る」
あなたが過去、2年間無事故無違反に軽微な違反(3点以下)をした時、
その後3ヶ月間無事故無違反ならその点数は足されません
と言うのが上記のカッコだと思いますよ
点数は0点に戻りますが
違反をしたと言う事実は残りますので
免許証の更新時ゴールドの基準は(更新ハガキ)
「過去5年と41日無事故・無違反」なので、
次回更新はブルーの5年になります いいえ。次の更新ではブルーです。
「1年間無事故無違反であれば点数が0に戻る」は正しいですが、
違反履歴は消えません。
そして、ゴールド免許は、更新時に違反による点数があるかどうかではなく、
違反履歴で判定をします。
あなたはもう違反履歴がある状態ですから、
次回はゴールド免許とはなりません。
今後また無事故無違反を継続し、
次回更新を含め2回目の更新時でないとゴールドには戻りません。 点数制度については、もう一つ特例があり、
2年間無事故無違反を継続中に軽微な違反(3点以下)をした場合、その後3ヶ月間無事故無違反ならその点数は足さない。
よって、あなたのシートベルトの違反は、違反後3ヶ月で消えています。
しかし、消えたのは点数だけ。
違反をしたと言う事実は消えません。
免許証の区分は「過去5年に違反を何回したか?」であり、「今何点か?」ではありませんので、次回更新はブルーは確定です。 3年前にシートベルトの違反をしてしまいました、ではなく、普段からしていない時があったから見つかっただけです。
それ以降は違反はしていないようですが、それが当然のことでしょ?
ゴールド免許も何も、このような質問されている時点で既にその資格はありません。
そんな方がゴールドでおられた方が不思議です。
点数は確かに0になりますが、違反歴が消えるわけではありません。
更新期間は変わりませんが、色はブルーになります。
ドライバーは免許の色のために、違反をしないのではありません。
ここでこんな質問をしなくとも、ドライバーなら読んで知っているべき交通の教則にもこのことは書かれています。
まず、ドライバーとしてのモラルから考え直し他方がいいでしょう。 >3年前にシートベルトの違反をしてしまいました
>次回の更新で青い免許証になるのかとガッカリでしたが
身から出たサビです
違反の点数はゼロになりますが、違反歴・違反の事実は消えません
残念ですがゴールドにはなりません
ページ:
[1]