kog1234433257 公開 2012-9-23 02:03:00

自転車でも交通違反をしたら違反切符を切られるのでしょうか?また、具体

自転車でも交通違反をしたら違反切符を切られるのでしょうか?また、具体的に切られるとしたらどういう違反が多いのでしょうか?あと、免許の所有も関係があるのでしょうか?

1219414633 公開 2012-9-23 02:19:00

自転車には免許制度がありませんし、点数制度がありません。
しかし道路交通法では軽車両として扱われるので基本的に自動車と同じで、違反切符も当然あります。
例えば
●信号無視・
3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
●二人乗り
2万円以下の罰金又は科料・・・です。
●夜間無灯火
5万円以下の罰金
●酒酔い運転
5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
点数制度はないが、車と同等の罰金や懲役などの刑事処分等を受けることになります。

xuf1148414172 公開 2012-9-23 02:54:00

自転車で違反を起こした場合の違反切符は当然あります。
ここで注意しなければならないのは、点数制度による行政処分がないということ。
これは犯罪者としての前科がつくことを意味します。
具体例としてはすでに回答にあるようにブレーキのない自転車の取り締まりや、携帯電話の使用以外に、音楽プレイヤーなどのヘッドホンを使用した運転等も法改正により明文化されました。モラルをもった行動が大切ですよ。

1251389684 公開 2012-9-23 02:14:00

自転車でも、違反切符を切られます。
今積極的に検挙されているのがブレーキのないピスト自転車の公道運転です。
これはピスト自転車による死亡事故が発生したことにより、警察が自体を重く受け止めて積極的に検挙しています。
あと、実際にあったものとしては、
愛知県警で自転車運転中に携帯電話で話をしていた2人の女性が、警察官に注意を受けますが無視したことで検挙されています。
飲酒をして自転車運転をした男性が検挙された事例もあります
自転車には免許制度はありませんので減点はりませんが、罰金は発生します
ページ: [1]
全文を見る: 自転車でも交通違反をしたら違反切符を切られるのでしょうか?また、具体