xoo115828879 公開 2012-9-7 09:40:00

貸しコースについて教えてください - 普通自動車のAT限定免許を持

貸しコースについて教えてください
普通自動車のAT限定免許を持っているんですが、MTにも乗れるようAT限定解除の一発試験を受けようかと思います。教習所によっては車とコースを貸してもらってそこで練習できるみたいで、運転免許証所有(仮免許を含む)が条件みたいなんですが、AT限定免許じゃMT車の練習はさせてもらえませんかね?また車の貸し出しを行う際に免許証の提示は求められますか?補足自分の求めている回答が得られませんでした

red1030462703 公開 2012-9-7 16:55:00

教習所に行くなら、公認の教習所で普通に通って審査を受けた方が簡単に安く終わると思う。
一発にこだわるなら、非公認(届け出)教習所に行って、納得するまで練習させてもらえばいい。
何回試験を受ければ合格できるかは知らないが。

mak129602317 公開 2012-9-8 08:52:00

>AT限定解除の一発試験を受けようかと思います。
普通自動車のAT限定免許の限定を解除する方法の一つとして
大型車か中型車を取得すれば
自動的にAT限定は消滅します。
ということで
将来バスやトラックも運転してみたいのであれば
教習所で中型や大型を取得するのもありです。
金はもちろんかかりますが・・・
>AT限定免許じゃMT車の練習はさせてもらえませんかね?
コースと車を時間貸しする教習所は
各都道府県の運転免許試験場の近隣に多いです。
理由は、もちろん試験直前の事前練習用です。
ネットで探してみてください。
ページ: [1]
全文を見る: 貸しコースについて教えてください - 普通自動車のAT限定免許を持