bst119295244 公開 2012-8-30 14:27:00

運転免許に関する質問です。免許試験は何をするのですか? - 卒業証明書を

運転免許に関する質問です。
免許試験は何をするのですか?
補足卒業検定合格後の話です。

jik10618004 公開 2012-8-30 18:58:00

卒業証明書をもって筆記試験を受けるんだよ。
東京だと府中、鮫洲が一般的だな。
90点以上で合格じゃ。
教習所を卒業してるんなら1回で合格しないと
恥ずかしいよ。

藤森加奈子 公開 2012-9-1 00:42:00

免許センターかどっかで本免許試験。
~×問題90問 危険予測問題5問
だった気がします。
マークシート方式で90点以上合格。
それが受かったら、適性検査。
視力測定、色の判断したり~
とかでしたね(^o^)

non1110119827 公開 2012-8-30 14:44:00

歩行者は右側通行です。~か×か?
5人乗り自転車は違反だ。~か×か?
向かって正面の信号が赤信号の時、自転車なら進行しても良い。~か×か?
50ccの原動付自転車は空を飛べる。~か×か?
まあかなり難しく脱落者ばかりを出す超難問ばかりに思えるが、アインシャタインより頭の良い君ならなんとかなる(^_^)vグッドラック

1013024690 公開 2012-8-30 14:45:00

教習所でまず適性検査してそれにパスしたら教習所で実技訓練して 教官付で道路に出て運転するには 法規(筆記試験)
もパスしないと出れません。 そしていざ道路に出て 卒業検定(実技試験)うけて、それにパスしたら免許センターなどで
筆記試験うける
補足 免許センターの筆記試験は仮免のときの筆記試験と同じ ただし 問題数は100問でますけどね

1053203779 公開 2012-8-30 14:32:00

普通自動車でしたら、教習所で実技。
免許センターで筆記です。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許に関する質問です。免許試験は何をするのですか? - 卒業証明書を