sim125355176 公開 2012-9-8 04:23:00

今14歳の中3です16歳になったら原付の免許を取ろうと思います、そこで質問で

今14歳の中3です16歳になったら原付の免許を取ろうと思います、そこで質問です、友達に「俺な16なったら原付の免許とっる」といいました そしたら友達が「なあ、バイクかったら乗らしてや」といってきました、
それで、もし貸して警察にとめられたら僕と友達はどういう処分が下されますか(友達が無免許だった場合) あ、当然貸しませんよ

1249783993 公開 2012-9-8 05:48:00

コレ、かなり重い罪なんだよ。
友人が無免許なのを知っていてバイクを貸した場合、あなたも友人と同じような処分を受けます。
友人:警察、家庭裁判所に親同伴で出頭して、叱られる。
注意だけで済むか、保護観察が付くか…裁判官が決めますので何とも言えません。
あと、運転免許は1年間再取得できません。
あなた:友人と同じような処分に加えて、運転免許は取り消しになるでしょう。
この場合も、1年間は免許の再取得はできません。

わかっていると思いますが、
免許の有無に関係なくバイクを友人に貸して事故った場合、あなたの責任も問われます。
ン十万円のお金を払わなければならなくなるかもしれません。
絶対にバイクを貸しちゃダメだよ。

广瀬 公開 2012-9-8 06:15:00

add1250さんの回答が正しいと思います。
その後に運転免許を取得する時に、二人共苦労します。
建前では[運転技術が合格点なら…]となってますが、実際には(自動車学校でも)他の者より厳しく指導されます。
自動車学校は二重免許等の犯罪を防止する為に、3日以内に入校者の情報を公安委員会に報告しないといけません。1週間以内に過去歴が分かります。
無免許幇助の過去があると[補習無し]はあり得ません。
他の者の倍くらいの補習が付くと思えば良いでしょう。

fuk1114961705 公開 2012-9-8 05:35:00

もちろん 無免許としって貸したらあなたも有罪。それから覚えておこうね、16歳法律上は免許とれるけどほとんどの高校が
校則で禁止してますから。とんでもないど田舎で通学できないとかの地区でない限り

csl1148338254 公開 2012-9-8 05:00:00

原付は二人乗りは無理だし、原付免許も二人乗りダメでしょう…。
免許無い相手に分かってて原付貸すのも、減点対象なのかな…?
すぐ免停ですね。(笑)
無免許運転が警察にバレると、そのデータは残ってるので、実際免許を取る時に、試験に受かっても発行が遅れるんじゃなかったかな?
(発行直後にすぐ免停で…。)

1252919750 公開 2012-9-8 04:29:00

無免許と知っていて貸したなら貴方も友人も罪になりますね
貴方は罰金+減点
友人は罰金もしくは注意
じゃ、ないでしょうか?

わたしも16で今年とったばかり何で法律とか良くわからないですけど
免許とるの頑張れ!
ページ: [1]
全文を見る: 今14歳の中3です16歳になったら原付の免許を取ろうと思います、そこで質問で