学科試験で3回以上落ちる人とかいるんですか?俺は教習所通わず非公認の
学科試験で3回以上落ちる人とかいるんですか?俺は教習所通わず非公認の練習所で練習して免許とったので、学科の授業は全く受けてないけど、二俣川で仮免2回目、
本試験の学科はたしか2回目で受かったけど。教習所通わなくても通るんだから、さすがに3度受ければ合格しそうだけど。補足40代未満でもちらほらいるんですか?さすがに何百人に一人ぐらいですか? いますよ。5回も10回も落ちる人。
3回落ちたら免許をあきらめてもらいたいですね。
交通安全のために よく学科試験で落ちたという話を聞きますが、試験場の近くや本屋で売られてるズバリ(福岡県)等の問題集を知らないんですかね?大学時代どこの県でもあるようなことを聞きましたが。
それをほぼ100%出来てれば合格すると思いますが。 1回の試験で合格できなくとも馬鹿でもアホでも有りません。
大学教授が1回で合格するとは限らないし。
教習所へ行った事が無い人でも、一種、二種、1回づつ受けて両方とも合格する事は普通に有ります。
もちろん一般試験で学科・技能を1回で合格する事も有ります。
1回で合格したから偉い訳で有りません。
むしろ無事故が一番良いと思います。
60~70歳代の方々は自動車学校行かなかった方の方が多いくらいだと思います。 ユッキーナは26回学科試験落ちたそうな。
最近バカ者多いから一発合格少ないでしょ。 本試験は小学校高学年程度の読み書きが出来れば、誰でも1回で受かるとても
簡単な試験です。ストレートで合格できない人は、何か問題があると言わざるを得ないでしょう。
文章の読解力のない人は落ちる確率が高いようです。 学科は読解力がなければ何度も落ちますよ。
特に最近のまともな日本語が書けない、喋れない人、ワガママ自己チューな人はね。それでも何度か受ければ合格する、が、そういう人の運転の仕方を見れば一目瞭然でしょ!
ルール、マナーが全く無いということがね。
ページ:
[1]