MT二輪の免許を持ってる人はMT四輪の免許取得はしやすいでしょ
MT二輪の免許を持ってる人はMT四輪の免許取得はしやすいでしょうか? 私は反対に、車→二輪
で取得しましたが、車もMT車に乗ってたんで、すぐにマニュアルの感覚は掴めました。
足か手か、の違いだけだし、足より手の方が楽で、簡単。
ですので、二輪→車で取得した方も、似たような感覚ではないでしょうか。
要は、「半クラ」がどんなものか?
この感覚「二輪・車問わず、マニュアル車の特徴が理解できているか」、だと思いますよ。
二輪の運転が上手い人は、車の運転も上手いです。
また、車の運転が上手い人も、二輪の運転は上手いですね。 まちがいなくしやすいです!
知らない人は半クラッチが全く理解できないみたいですよ!
バイク乗ってるなら半クラッチはわかるでしょ?
これが分かるか分からないかは大きな違いですよ。 それは当然でしょう。
自動二輪で公道をいつも走っていればなおさらです。
クラッチの操作は左手、左足の違いはあれ半クラッチの感覚は分かりやすいでしょう。
車体幅は二輪、四輪で差異はありますがすぐ慣れます。
免許無しの人より数倍、楽だと思います。 半クラの感覚がわかってる分、行き成りMT免許取る人間に比べればスムーズに行くかとは思う。 いや、特にかわらないと思う。 学科が2時間しかない。
技能は一段階が2時間短縮される。
これだけの違いしかない。
バイクの免許持っていても、車はヤバいくらいに乗れないのもいるから取得しやすいかどうかは、あなた次第。
ページ:
[1]