ntt1110715829 公開 2012-9-20 00:46:00

初心者期間と上位免許 - こんばんは。僕は先日自動車で信号無視(赤の点滅信

初心者期間と上位免許
こんばんは。
僕は先日自動車で信号無視(赤の点滅信号で、完全に停車せずに通過した)で反則金と2点加点されました。
初心者期間中なのであと1点で初心者講習を受けなければいけないのですが、あと1週間ほどで初心者期間が終わります。
来週の頭に普通自動二輪の免許を取得する予定なのですが、この場合普通自動二輪の免許を取得したら普通自動車の初心者期間は終了するのでしょうか?
またこの場合、加点された2点はどうなりますでしょうか?
回答をよろしくお願いいたします。

1153118946 公開 2012-9-20 00:57:00

初心運転者期間制度とは、原付、普通4輪、普通二輪、大型二輪にそれぞれ独立して存在する特殊な制度です。
このケースの場合、初心運転者期間中に普通車で2点の違反をして、あと一週間何事もなければ普通車の初心運転者期間は終わり本期間制度に移行しますが点数は残ったままです。
普通二輪をこの先取得した場合、今度は普通二輪に対して初心運転者期間制度が始まります。ですから、普通二輪で違反をし一定の条件になれば普通二輪に対して初心運転者講習を受けることになります。もし初心運転者期間中に普通二輪で再試験に該当するようなことになり、その試験に不合格になれば普通二輪のみ取り消しになります。
ちなみに普通車に対して、二輪免許は上位免許に該当しません。
普通車に対しての上位免許は、中型 大型免許です。

kur1127867301 公開 2012-9-20 01:10:00

初心者期間は、免許の種類ごとに設定されるので、他の免許を取っても何の影響も受けません。
今回のケースのように、自動車免許の初心者期間中に自動二輪の免許を取得しても、自動車免許に関する初心者期間は短縮などされません。
違反点数は、免許の種類ごとに加点されるのではなく、免許所持者に対して加点されるものです。
つまり質問者さんが、自動車運転中に2点の違反をした、ということで
新しい免許を取得しても、何の影響もなく、質問者さんの違反点数2点として、そのまま残ります。

uni1111160766 公開 2012-9-20 00:53:00

>普通自動車の初心者期間は終了するのでしょうか?
終わらない。あと1週間ほど…は、そのままです。
>加点された2点はどうなりますでしょうか?
変わらない、2点のままです。
質問者さんに有利に働くことは一切ありませんよ。
世の中そんなに甘くない…(笑)
ページ: [1]
全文を見る: 初心者期間と上位免許 - こんばんは。僕は先日自動車で信号無視(赤の点滅信