普通自動車免許を持っている方に聞きます。皆さんの体験談を教えて下さい
普通自動車免許を持っている方に聞きます。皆さんの体験談を教えて下さい。例えば、ATとMTのどちらで免許を取得したか、トラウマになった事や試験で起こった事など・・・どんな事でもかまいません。
ちなみに、自分は指定外教習所に通っていたため、仮免と本免の実技試験で試験官が警察官で大変苦労しました。
できるだけ詳しく教えて下されば幸いです。 MTは、今後まず乗る事ないだろうなと思い、AT限定にしました。
免許を取得してから今までの間、ほぼ毎日運転してますが、
幸い、初めて免許を取得してから今までの間、
完璧な無事故無違反なので、前回の更新でゴールドになりました。
常に「かもしれない運転」を心がけていますが、それでもヒヤッと
した事は何度かありますね・・・。
住宅街の細い道だと子供が飛び出してきたり、駅前なんかは
自転車が多くて、ひっかけそうになったりと・・・いつもヒヤヒヤします;;
眼鏡使用なので運転に支障がない視力に保つのも結構大変ですね。
試験で何かが起こったこと・・・は、別段無かったんですが、
教習所に2週間の合宿で行ったので、自分でスケジュールを組むことなく、
指定された所に時間通りに行けば良かったので、スイスイ楽々でした^^
仮免前の筆記&実技試験と、仮免、本免も難なく全て一発合格でした。
教習所内で初めて車に乗る時に、本来なら助手席側の外で
教官が来るのを待たないといけなかったらしいのですが、
どこで待つか指示が無く、よくわからないまま先走って運転席に
乗り込んでしまって、それに気づいた教官が大慌てで走ってきて、
大声で 「だ、だめだめ!まず助手席に乗って!」 と降ろされたのが
恥ずかしい思い出です・・・何も大声で言わなくても・・・(笑)
ちょっと困った事は、教習所内や路上教習で、
私の運転中に教官が指示を出す時、ヒジで私の肩をグイグイ押すので
「運転狂うからやめて~~;;」 と何度も思ったけど言えず・・・。
路上教習の後、教官が今日のポイントや注意、気になったことを書き込んだ
ファイルを車内で見せられるんですが、その時もやけに顔が近かったような(笑)
あと、高速道路教習の時の1回だけしか高速に乗ってないので、
自分で運転して高速に乗るのはコワイですorz
知り合いが、本免の試験管が警察官で、「停止が遅い」とか
「発進時の確認が甘い」とか試験中に横で色々言われたらしく、
もう二度とあんな試験受けたくない、と言ってましたね・・・。
やはり、どこでも警察官が試験管だと同じような感じなんですかね・・・ 普通免許(一種)の教習所の時の話?
もちろんMT(というか限定なし)だけど。
教習所で取った時、AT限定で取ってた男が、限定なしの女の子たちから、
『あの人、男でオートマ限定だって。』
『えっ、カッコ悪~い。オカマかしら!』
って、ヒソヒソ話をしてたよ。 私は今年6月にMT取得しましたが、路上に出てから交差点のど真ん中でエンストしたのが苦い経験でしたね(>_<) MT車の路上教習の時の話ですが、右折車線のない国道の交差点で右折待ちをした時、曲がれるチャンスがきて曲がろうとした瞬間エンストしました。その交差点は狭く右折待ちをしている時、対向車も右折待ちをしていたら前からくる他の対向車が全く見えないところなので、ハンドルを少し切って少し真ん中から右寄りに出て対向車を見ながら待ってました。そして曲がれるチャンスが来た時、アクセルの踏む量が足りなくてエンストしました。ハンドルを切りながらの発進はいつもよりアクセルを強く踏まないといけないことがわかりました。でも、交差点の真ん中でエンストするのは正直怖かったです。
因みに、その交差点での右折は、検定コースの一つなのですが、幸い違うコースでの検定でした。 笑い事では、高速実習で一緒に受講した女の子が、乗り換わる時にスカートを、運転席のドアで挟み、
かなりスレスレまで見えた位かな?
まあ、気が張っていますから、何とも思いませんでしたけどね。
教習は、全てがスムーズに行きました。
あえて言うなら、一緒に試験場に行った内、1人の女の子が落ちて泣いていたのを覚えています。 ATでもMTでも有りません
両方運転出来る普通の普通自動車免許です
ページ:
[1]