普通免許取得についてです。 - 普通免許の取得について質問なんですが、住民
普通免許取得についてです。普通免許の取得について質問なんですが、
住民票は大阪に移しています。
しかし、実家が福岡なので
実家から長期休暇に免許を取得しようと考えています。
教習所は福岡のほうを通った場合
卒検は大阪ですか?
免許は住民票の場所の教習所に
通って卒検を受けなければならないのですか? 卒検も福岡です。
本免の学科試験のみ大阪の試験場になります。 卒検の意味がわかってなさそうですが・・・
とりあえず教習所は、全国どこでもOK
ただし、公認の教習所に行ってください
非公認(届出)教習所だと、面倒なことになります
卒業検定合格後の本免(学科試験)は、住民票の住所管轄の免許センター(試験場)に行くことになります
ところで、休暇って、1ヶ月以上あるんですか?
休暇の時期(教習所の混雑具合)によって違いますが、
1ヶ月ないなら、やめておいたほうがいいです
(合宿なら3週間前後ですが通いだと1~2ヶ月かかると思ってください) 教習所は全国どこでもOK
卒業検定は通っている教習所で実施します。
卒業後の学科試験は、住民票所在県(あなたの場合は大阪)で受験。です。
ページ:
[1]