今年免許更新した所なんですが、離婚した為、氏名と戸籍が変わりました。警察署では
今年 免許更新した所なんですが、離婚した為、氏名と戸籍が変わりました。警察署ではなく、運転試験場に行けば、
新しい氏名の免許証を発行してもらう事は可能なのでしょうか…?? 運転免許試験場、警察署のどちらに行っても新しく免許証が発行されることはありません。
新しく免許証が発行されるのは、免許更新、新しい免許を取得、紛失による再発行、のときだけです。氏名や住所の変更などの記載事項の変更は、現在の免許証の裏側に手書きで明記されて、その上から公安委員会の印が押されるだけです。
表面に正式に記載されるのは、免許更新まで待たなくてはなりません。 住所・氏名は裏書、本籍はICチップの書き換えになります。
次回の免許更新又は新たな免許取得で、新しい氏名の免許になります。 近くの免許センターか警察署に事前に電話して書類を確認してからいってください。
戸籍謄本、住民票(免許証用・市民課でこのように記入)、今の免許証を持参でできるはずです。
ページ:
[1]