自動車免許についての質問です。私は以前、免許をとった際に視力が悪か
自動車免許についての質問です。私は以前、免許をとった際に視力が悪かったので、免許の条件等のところに「眼鏡等」と記載されているのですが、先日、レーシック手術を受けたので書き換えたいと思っています。その際、写真は撮りなおすのでしょうか?(以前撮った写真は眼鏡をかけてない状態で写っており、)書き換えていない今の免許の有効期限は、来年の8月まであるのですが。 また、撮り直さない場合は、いつ写真は撮りかえるのでしょうか?。以前、自動車の免許を取った後にバイクの免許を取って書き換えた時は、裏に「普自二」というスタンプが足されただけだったので…。長文ですみません。よく分からないので、詳しい方がおりましたら回答お願いします。 眼鏡等の「条件解除」というものですね。
視力検査をし、裏面に、条件解除と記されて完了です。
更新の際は、新しい免許証になります。ここでようやく写真が変わりますね。
手続きは、最寄りの警察署、免許センターへ。
レーシックを受けたのに、免許証の条件解除の手続きをしてないと、条件違反になるんですよね~。
私もレーシック考えてますが、なかなか…
ご参考までに。 >自動車の免許を取った後にバイクの免許を取って書き換えた時は、裏に「普自二」というスタンプが足されただけだったので・・・
それはありえないと思うけど^^;
条件が変わったりした場合は撮り直しません。
整形などで見た目がまったく別人の様な場合は取り直すかもしれません。
普通は更新の時か、別の免許を取ったときに撮り直します。 次回、来年の8月の更新の際に写真を撮り直しますが・・・。
ページ:
[1]