1051326965 公開 2012-9-10 11:01:00

免許更新の更新期間についてです - 更新期間のことなんですが、前後

免許更新の更新期間についてです
更新期間のことなんですが、前後一ヶ月以内と記述されておりますが、例えば7月12日が誕生日とすれば、6/12~8/12が更新期間とゆうことですかね?><
すみません、わかる方はご返答のほうお願い致します。

a4b1015894294 公開 2012-9-10 11:15:00

そうなりますね。
最終更新可能日付は免許証にズバリ〇月〇日まで有効と書いてあります。
その日付を過ぎたら免許証失効で運転出来ません。6ヶ月以内なら手続きを免許センターですれば『再取得』は可能です。失効している場合は手続き内容は更新と同じですが、免許証番号が新しいモノになり、取得年月日も変わり、有効期限も青の3年になります。
失効再取得は住民票、写真、失効した免許証、手数料が必要です。
また、手数料は取得している免許の種類1コに対してかかるので、たくさんの種類の免許取得していると復活させるのに結構な手数料が必要ですね。

1149912767 公開 2012-9-10 12:16:00

免許の更新期間は、更新の年の誕生日の前後1ヶ月となります。例えば7月12日が誕生日ならば、6月12日~8月12日が更新期間ということになります。
しかし、今年の有効期限の8月12日は日曜日だったので、有効期限が土日祝日の場合は次の平日まで有効期限が延長されます。したがって、今年の場合ならば更新期間は8月13日だったということになります。

cha129254596 公開 2012-9-10 11:33:00

前後一ヶ月の定義は6/12~8/12で間違い有りません。
現在保持されている免許証の有効期限は免許証に記載されてますので、そちらを確認して下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新の更新期間についてです - 更新期間のことなんですが、前後