運転免許証について質問です。皆さんは免許証をいつもどこに置いて
運転免許証について質問です。皆さんは免許証をいつもどこに置いてますか!?(持ち歩いてますか!?)
先日、お財布に入れておき、免許証だけ紛失してしまいました…。
再交付に行ってきたので
すが、お財布に入れておくのが不安です。
何か知恵をお貸しください!! 個人個人の考えがあるから、一概に言えませんが、私は、財布と免許証は別にしています。財布に入れておくと、もし落とした時に出てくる可能性は極めて低くなるでしょうから…
免許証だけならば、拾ってくれた人が届けてくれる可能性は大きいです。なにか、パスケースのようなモノに入れておくのがよいと思います。
そして、クルマで使わない時には、免許証は持ち歩きません。 免許証はもちろん、
保険証、住民カード、クレジットカード、
会員証etc・・・。
もちろん現金も全て失いました・・・。
これを機に、財布に脱落防止(カラビナなどと付ける)
ポケットは入れたまま開けない。
当然の如く、後ろのポケット(ズボンなど)には入れない。
自分自身で気を付けて、財布を掌握するしかない。
再交付は、金輪際受けたくないね。
自分自身の行った経路まで書かないといけないし、
番号の末尾に「1」が付くし、踏んだり蹴ったり。 失礼ですがどうしたら免許証だけを紛失するのでしょうか?
免許証を提示する事でもあったのですか?
もし日常的に運転以外で免許証を多めに使う場合(仕事柄や私生活で)はやはり怖くてもお財布に携帯しておく事をお勧めします。
免許証もそんなに使わないし、運転もしないというのであればカードケースに入れて車の車検証等と一緒に保管してみてはいかがでしょうか?
運転しない場合にわざわざ財布から取り出して財布を持ち歩いていると、そのうち免許不携帯で運転してしまう可能性もありますし…
最悪首からぶら下げるカードケースを買って免許証を持ち歩いてみてはいかがでしょうか?
どのみち免許証は個人情報が載っている大切な物ですので気を付けて大事にする。
保管どうこうよりこれが一番大事な気がします。
頑張ってください。
ページ:
[1]