joe104263019 公開 2012-9-17 07:51:00

免許更新は、現住所管轄外の警察署でもできますか?免許更新期間が、出

免許更新は、現住所管轄外の警察署でもできますか?
免許更新期間が、出産予定日2日前から一ヶ月、産後里帰り中(産後一ヶ月)に、見事被りました。。
優良なんですが、実家近くの警察署
で更新できるなら、そうしたいです。。補足現住所は大阪府大阪市、実家は大阪府茨木市です。

ahk1148621969 公開 2012-9-17 09:42:00

大阪府の場合、”初回”や”優良”など更新区分は一切関係なく、誰でも大阪府下どこの警察署でも更新出来ます。
もちろん茨木警察でも問題なく更新出来ます。

iph1246391217 公開 2012-9-17 08:47:00

優良なら県外でも出来ますよ。
安心して手続きして下さい。

1150831373 公開 2012-9-17 08:39:00

基本的に更新のはがきが届いた住所の管轄内で更新の手続きが原則です。
もしくは住民票を一度実家に移し、手続きを行うことです。幸い大阪府では妊娠中の方用に期限前の更新受付もされているようですし。
でも、産後里帰りが終了したらまた、住所変更の手続き・・・っていうのはめんどうですよね・・・。
参考までに・・・
実際に県をまたいで住民票を移さずに免許更新された方は、
更新料には現住所(A県)の証紙を現住所(A県)で購入して持参。更新手続地(B県)でも別に手数料を払う。経由更新のための手数料、送料が発生する。後日、免許証を渡す。免許証の住所は現住所(A県)になる。
という方法をとられたようですが・・・。

確実なのは一度管轄の交安委員会に問い合わせてみることをおすすめします。

bla1140564533 公開 2012-9-17 08:33:00

現住所都道府県・実家都道府県が判らないとなんとも答えようが無いですよ(笑)
補足で追記した方が回答付くと思います。
現住所・実家とも埼玉ならできます。
補足
どこでも手続きは出来そうですが、講習は別の日に指定されるようですね
2度手間になるような気がしますが・・・
期日前更新も検討してはいかがでしょう?

ang122031186 公開 2012-9-17 08:19:00

警察云々は各都道府県によって違うようですが、うちの県では、県内の更新手続きを実施できるどこの警察でもできます。

あなたお住まいの都道府県警察サイトで確認なさってください。
更新案内はがきにも、必ず書かれているはずです。

補足
ここに書いてありますね
http://www.police.pref.osaka.jp/08tetsuduki/menkyo/koshin/index.html
どこでもよさそうです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新は、現住所管轄外の警察署でもできますか?免許更新期間が、出