大谷允保 公開 2012-9-12 21:24:00

免許センターで普通二種の一発試験を受けまして、学科は一発で通ったのですが、

免許センターで普通二種の一発試験を受けまして、学科は一発で通ったのですが、技能試験は落ちました。
技能は75点だったのですが、何が悪いのかが一切わからず教えてもくれなかったので、(最初にしては上出来みたいな訳のわからないことを言われました)不審点も多々あり、試験場では受かる気がしなくなったんで教習所に行こうかと思い、次回の技能はキャンセルしました。
教習所に行くにあたって、学科試験に受かってるとはいえ教習所に行ったら学科教習は受けないといけないと言うのはわかってますが、教習所を卒業して技能免除の卒業証明をもらうと思いますが、すでに受かってる学科試験の受験票を添付(免許申請のときに)すれば、学科試験は受けなくてもいいんですよね?
免許センターの方に聞いたら、再度学科試験を受けないといけないと言われたのですが、おかしくないですか?
学科合格の期限は来年三月です。それまでに自動車学校を卒業して免許申請すればいいんじゃないのでしょうか?

免許センターの方が何か勘違いしてるのかなと思って、言い方を何度か変えて何回も聞いたのですが、学科はもう一回受けないといけないと言うんですが……補足私もそう思いますし、聞いたことがあったんで…
ただ、今回ちゃんと聞いた先が免許センターの試験員なんで、いくらなんでもそのくらいのこと知ってるんじゃないかと思いますが。
やはり勘違いしてるんでしょうかね。

1052117173 公開 2012-9-12 21:42:00

学科合格は半年有効なので、公認を期限内に卒業すれば学科試験は不要です。
---
勘違いかもしれないし、通じてなかったのかもしれないし・・・それは分からないですけど、学科合格は有効です。私も教習所通ってる途中に暇だったんで学科試験受けて先に合格してた状態でしたし。

1252755011 公開 2012-9-12 22:29:00

もったいない。
80点で合格なんだから、初めてで75点ならあと1~2回で受かるでしょう。
「最初にしては上出来」言葉の通りです。普通は普段の運転で癖つきまくり、目視(しているけど試験官に伝わるように大袈裟に)のミスを取られボロボロなはずです。
75点ってことは、減点は5点単位なんで、あと1回減点されなきゃ受かるんだから。
試験官も露骨に軽々しく「次は受かるよ」とは立場上言えないため、そう言っただけです。「次は受かるよ」とイコールです。
ああ、もったいない。
ページ: [1]
全文を見る: 免許センターで普通二種の一発試験を受けまして、学科は一発で通ったのですが、