免許更新、朝一番乗りについて運転免許の更新で、朝から並んだ方教
免許更新、朝一番乗りについて運転免許の更新で、朝から並んだ方
教えて下さい。
受付時間のどれくらい前に到着し、
どのくらいの列に並びしたか?
先頭付近に行けた方、
どれ位前に到着
しましたか。
できれば、平日か日曜か、教えて頂けると
ありがたいです♪補足皆様ありがとうございます。厳密に言うと、免許更新のあと、子供の学校行事にいくため、早い組に入りたかったわけです。一番にこだわっているのではありません。朝早く行くにしても少しでも目安になる時間がわかれば、と思い聞いた次第です。 一番を狙い、平日の7時半頃行き免許証作成機に一番近い視力検査機に並びました。
深視力検査の分遅れて2番だった。残念! 免許の更新で一番のりかどうかなんてこだわるほうがおかしい、早く行けば早く終わるだけの話でここに相談してくるほうもおかしいと思うけどね。 更新のたびに ご苦労なことやね 3年前ですが、日曜日に免許更新をしました。
日曜日は混んでいると聞いていたので朝7時すぎに行ったらすでに50~60人は並んでいました。
はがきには確か受付8:30~って書いてあった気がしますが、
その前から手続きが始まって、視力検査もして終わったら
講習(初心者講習)が8:05~でした。
全てが初めてだったので、8:30より早く講習があるんだと思いました。 平日に朝8時前に並んだけど、前には40人くらい人がいたかな。
おそらく早い人は7時過ぎくらいから来てるんじゃないでしょうか。
ページ:
[1]