har1021364862 公開 2012-8-31 11:50:00

免許について - 今までゴールドでしたが去年の夏に、2点引かれました。あ

免許について
今までゴールドでしたが去年の夏に、2点引かれました。
あれから1年たって0になりましたが、次の免許更新の時はゴールドですか?
青ですか?

1152282936 公開 2012-8-31 12:08:00

このまま、新たな違反や人身事故がなければ、次の免許は青の5年です。もし新たに違反や人身事故があれば、青の3年免許になります。
2点(減点ではなく加点です)の違反から1年経って、0点に戻ったとしても、“違反歴”は残ってしまいます。
免許の更新区分は、更新時の誕生日の41日前を起点に過去5年間の“違反歴”で決まります。ですから、次回は残念ながら青5年は確定です。

vlv1147650849 公開 2012-8-31 12:56:00

知恵袋には毎週書いているような気がするが・・・・
免許の色と現時点の点数は全く関係なし。
5年間に違反がどれだけあったかが基準。
点数や前歴回数が消えても、違反の事実を消すことはできない。

1150392419 公開 2012-8-31 12:22:00

2点は軽微な違反に入るので、ブルーの5年でしょう。

jun1025384662 公開 2012-8-31 12:22:00

ゴールド免許で去年の夏に2点の違反をしたならば、1年後ではなく違反日の3ヶ月後に0点になっています。
違反した点数は3ヶ月後には0点になっていますが、違反した事実は消えません。
ゴールド免許の条件は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年間が無事故・無違反であることです。次回の更新がいつかは分かりませんが、2点の違反が計算に入ってきますので次回の更新ではブルーの5年間有効の免許証になります。
次々回の更新まで無事故・無違反ならば、その時にゴールド免許に戻ります。

1148695631 公開 2012-8-31 12:21:00

貴方の免許の更新がいつなのかわかりませんが、
最後の違反日より、無事故・無違反5年を経過すればゴールドになります。

免許更新の時は、更新が前後1ヶ月の幅があるので、「誕生日から5年と41日間」、無事故・無違反であることを目安にしてください。
それから、免停などにかかる点数は1年でリセットされますが、経歴は残ります。
免許更新は、3年、もしくは5年ですよね。
ゴールドまで、違反日より、最低5年が必要ですから、
よって、一度違反があれば、次の更新はブルーになるとお考えください。

更新まで5年間のブルーってゆうのがありますから、
更新のタイミングによっては、なかなかゴールドにならないことも多々あります。

※仮に、貴方が無事故・無違反を継続され、(今1年ですから、あと4年ですね)
5年が経過し、新しい免許を取得された場合は、
(例:現在は普通免許のみだが、二輪免許を取得した等)
こちらは「更新」ではなく「免許の併記」になるので、ゴールドになることができます。
いずれにせよ、「最終違反日より、丸5年(更新は+41日)を経過すること」が、ゴールド免許になる基準、とお考えいただければと思います。

高石 公開 2012-8-31 12:13:00

更新時に過去5年間、加点となる違反が無かった者がゴールドになるので、去年に違反した方はそれから5年がたつ前に次回の更新を迎えることになるので、残念ながらブルー免許となります。
ページ: [1]
全文を見る: 免許について - 今までゴールドでしたが去年の夏に、2点引かれました。あ