今、教習所合宿に参加しています。一週間目にして、仮免合格して、はやっ!て感
今、教習所合宿に参加しています。一週間目にして、
仮免合格して、はやっ!て感じで路上に出ました。
夜中で雨降ってるし、
スピードの安定も難しいし、
ほんと、ぎりぎりでした。
個人
的には、基礎をしっかりさせてから、万全で路上に出たかったんですが最短14日なので、仕方ないかな。
もう少し1つ1つ練習したかったな。今日の方向転換も、ボロボロでしたが、ハンコは貰えました。
しあさってに、もう高速なんですが、
合宿だと、このペースが普通なんでしょうか?
そして、
路上ではどんなことに
気を付けていれば、安全に走れるでしょうか。 昔私も同じような教習所に通いましたが、やはりペースは早いです(+_+)
詰め込む感じで、ハイペースなので同じように不安は残りました。
全てが八割くらいの状況というか…。
自分の場合はその後、免許失効して再度、教習所に通って取り直しましたが二回目の教習所は公認の一般的な教習所でしたが、やはり丁寧でしっかり基本を学べた気がします。
質問者さんは自分で不安な部分が理解出来ているので取得後も気をつけて運転すれば問題ないと思いますよ。
怖いのは未熟さを知らずに運転してしまう人だと思いますから(^_^)v
頑張って下さい! 高速教習が、1日早いかも・・29日のはずなのですが???周囲を、よく見るが、一番です。
ページ:
[1]