教習所に詳しい人 - 今日危険リスカッションをやりましたペアでやったのです
教習所に詳しい人今日危険リスカッションをやりました
ペアでやったのですが、なんとかわいい女の子とペアでした
それで始まる前、話しかけました
僕:あ、今日はよろしくお願いします
女: はい
で始まったのですが、車を運転中、僕の腹が鳴ってしまいました
でそのとき女の人は気づいてなかったのですが、教習官が 「~~君緊張しなくてだいじょぶだよ」とか余計なことをいいました
正直ブチぎれそうだったのですが、運転中なのでやめました
正直その教習野郎モラルがなってませんよね?
もし教習官がなんもいわなきゃその女の人に僕の腹が鳴ったことは気づかれなかったのに・・・
僕にもプライドがあるのです
そのプライドをきづつけるってどうゆうことですか?補足僕はMTですよ?前にもいいましたよね リスカッションねぇ…前回もこのように書いていましたね。その時はタイプミスかと思ったけど、二度目だとそうでもないようだね。正しくは“ディスカッション”だからね。言葉は正しく使いましょう。そうでないと、学科試験に落ちるよ。
>僕にもプライドがあるのです
>そのプライドをきづつけるってどうゆうことですか?
そんななんの役にも立たないプライドなんて放ってしまいなさい。こんな教習生がホントにいたら…指導員も気の毒だなぁ
補足
だから、どうした?限定無しの普通免許(MT)だったら偉いのかい?そんな人間ならば、私を含め世の中にゴマンといるぞ。
それから、“きづつける”は“きづ”ではなく“きず”だね。来春には高校を卒業するんだろ? 奇遇ですね。私も愛車はMTですよ。最近は、普通免許を持っていても、AT車を購入してしまったがために、MT車の操作方法を忘れてしまったという男性が多くて、困ります。普通免許だからと思って私の車を運転させようとすると、マジで嫌がるの。だから質問者様は、そういうふうにならないで下さいね。 リスカッション・・・・・・・・・・。
リスを飼うのか?ヒマワリの種買って(笑)
「ディス」・しかも予測・・・・・俺も前に言った気がする。
相変わらずのバカッぷりだな。このカテで質問すんな。 >ブチぎれそうだったのですが、運転中なのでやめました
出来ない人程良く吠える。
---
>僕はMTですよ?前にもいいましたよね
・・・で?(笑)
あんまり言わない方が良いよ・・・恥かくよ。
前にも言いましたよね?
ページ:
[1]