初心運転者です。事故で違反点数一発5点になりました。以前は無事
初心運転者です。事故で違反点数一発5点になりました。
以前は無事故無違反です。
初心者期間なのであと1点で免停になると思います。
しかし初心者期間が終了すれば
あと何点で免停になりますか? 初心者期間にかかわらず、6点の加点で30日の免停、9点で60日、12点で90日、15点で免許取消です。今回の違反から1年間無事故無違反で過ごせば点数はリセットされて0点に戻ります。
初心者期間が終了した時点ではまだ5点の状態ですので、1点で免停になりますね。仮に免停になってしまった場合は免停明けに前歴1の状態で点数は0点の状態になりますが…… 前歴1になりますと、4点で60日、6点で90日、8点で120日、10点に至ってしまった場合は免許取消となります。
ちょっとわかりにくい制度ですが、1年間無事故無違反で過ごせば良いと思っておけば問題ないです。(その他特例などもありますので、この限りではありませんが) 良い機会ですから、警視庁ホームページなどで勉強してください。
特に「行政処分」、「講習」の項目を。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/submenu.htm あと1点で免許停止30日の行政処分の対象です。これは初心運転者だろうが、運転歴30年の人だろうが同じです。この事故から1年間無事故無違反ですごせば、累積点数は0点になります。
事故の相手のことは、この場ではおいといて、あなたが心配するべきことは、「初心運転者講習」のほうだと思いますよ。通知が来ますから、それを受け取ったら、1ヶ月以内に受講しないといけません。そうしないと、再試験に廻されます。再試験に落ちたら、免許取消です。
なお、この講習を受講したからといって、累積点数が0点になったりすることはありません。自動車学校の学科教習で説明があったと思いますが… 初心運転者です。
以前は無事故無違反です。
何を意味の解らん事言ってんの?
後1点で初心運転者講習と免停が来るよ。
教本読んで勉強しろよ。 初心者関係なく+6点で30日間の免許停止ですので貴方の場合
は後1点で免亭です。1年間事故無違反なら0点に戻ります。
ページ:
[1]