1149863484 公開 2012-10-29 11:09:00

交通違反?についてです今年の4月2日に飲酒運転で事故りました自爆です。私は同乗

交通違反?についてです
今年の4月2日に飲酒運転で事故りました
自爆です。
私は同乗者なんですが
運転手と一緒に飲んでました
運転手の方は8月~9月の間に
検察庁に呼ばれたり罰金
払ったり
免取なったり、進んでるんですが
私は書類も何も届きません
家裁からも来ていません
警察には取り調べのときに
取り消しになると思うと
言われたんですけど
もう事故から半年以上経ちました
処分はないと思っていていいんでしょうか?

ちなみに19歳です
免許取って1週間でやらかしたので
出来れば取り消されたくないんですが・・
文章ぐちゃぐちゃですみません(>__<)補足言い訳ですが、小学校から飲酒運転に
乗ったりする環境だったので
抵抗がありませんでした。
この事故を起こしてから反省して
身をもってわかりそんな考えは無くなりました。
家でしか飲まないようにして
当たり前ですが飲酒運転には乗らないし
させないと思っています。
一生運転してほしくないとゆう気持ちは
わかります、してしまった事のでかさも
理解したつもりですが生きていく事も
否定されないといけないんですかね(笑)
回答thankyou♪

nab1137745107 公開 2012-10-29 11:35:00

確実に「飲酒運転ほう助」に該当しますし、
これは悪質な犯罪ですので、
処分は発生すると思います。
少ない可能性として、何もないこともなくはないですが、
まだ半年であれば単に処理が遅れていると考えてください。
特に「ほう助罪」の場合、
主犯(友達)の刑が確定しないと、
あなたに対する罰が確定できないこともあり、
処理が進まないことも多いです。
またあなたの年齢ですと、
家裁扱いとなるか、簡易裁判所扱いとなるかも微妙ですので、
それで時間がかかっている可能性もあります。
以下処分の内容です。
前提として飲酒運転をした友人とほぼ同じ処分です。
なので、友人の処分確定しないとあなたの処分も決まらないのです。
■刑事処分
送検→裁判となり、20~30万円の罰金刑となります。
未成年扱いであれば、裁判は家庭裁判所となり、
他に
・保護観察処分
・不起訴処分(お説教のみ)
という可能性もあります。
19歳でも成人扱いとなるのであれば、
簡易裁判所扱いとなり、処分は罰金刑です。
ただいずれにせよもう19歳なので、
処分があるなら友人と同じく罰金刑になると考えてください。
罰金は分割や支払い期限の延長はないので、現金は必ず用意してください。
指示通りに支払いができない場合は、労役所で自由をうばわれ、
囚人と同じ環境におかれるのが原則ルールです。
■行政処分
「ほう助」の場合、点数はつきませんが、「点数相当の処分」となります。
今回運転者が軽い13点の酒気帯び(数値0.25未満)であれば、
あなたも13点相当の処分です。
・過去違反により2点以上の累積点がある
・過去免停処分歴がある
このような場合「免許取り消し」です。
さらに1年間免許再取得ができなくなります。
逆に上記に該当しない場合は、90日免停で済みます。
万が一友人が重い方の酒気帯び運転(数値0.25以上)
なのであれば、あなたは25点相当の処分を受けます。
この場合、免許取り消しが確定で、
2年間免許再取得ができなくなります。
以上です。
もうこれであなたは飲酒運転がらみの重大違反前科1犯です。
冒頭に記載しましたが、飲酒運転は事故など起こさなくとも、
それ単体で懲役刑も定められており、それはほう助罪も同様です。
今回は罰金刑レベルで済みますが、
次回同じような違反をした場合、つまり再犯をおこなった場合、
・良くて略式裁判→最高額罰金刑(50万円または100万円)
・最悪の場合、正式裁判→懲役刑
ということになると考えてください。
また、今はまだ学生などかもしれませんが、
勤め人であれば、飲酒運転やそのほう助を犯した場合、
「会社をクビになる」のが普通です。
正式には「懲戒解雇処分」ということなのですが、
この「問題を起こして会社をクビになった」経歴は、
一生ついてまわります。
つまり、会社を懲戒解雇されると
、まともな再就職は困難を極めるというか、不可能になります。
良い機会なので、こういう社会の常識を理解し、
反省し、飲酒運転を許さない立場にたってください。

app107436878 公開 2012-10-29 11:22:00

今さらまだ飲酒運転なんてしてんの?w
こんだけ世の中で騒がれてて「飲酒運転はカス!生きる価値なし!」なんて言われてるのに。
あんたも同罪。取り消しで当たり前。
てゆかあんたも運転手も永久剥奪でいいでしょ。運転する権利なし。
ってゆー解答がくるに決まってるでしょw
自分は、周りで飲酒運転しようものなら先輩殴ってでもやめさせる。
「酒飲んでも自分酔わないんですよー」なんて言ってるやつが一番ばか。
免許取って一週間でよく飲酒運転車両乗れるよなww

103764984 公開 2012-10-29 11:14:00

そりゃー取り消しだろう。
単に手続きが遅れているだけだ。
取得時講習に限らず、悲惨なビデオを何度も何度も、運転する気が滅入るほど見せられたはず。
免許取得後たった一週間でそんな愚かな過ちをする人は、二度と運転をしないでください。

ryo104818638 公開 2012-10-29 11:11:00

飲酒運転による悲惨な事故(殺人)がこれだけ起こってるってのに…。
あなたも運転者も免許を所持する権利どころか生きる資格もありません。
ページ: [1]
全文を見る: 交通違反?についてです今年の4月2日に飲酒運転で事故りました自爆です。私は同乗