朝比奈顺子 公開 2012-10-6 12:16:00

自動車運転記録証明書についてとある会社の求人に5年間無事故違反点数2点以

自動車運転記録証明書について
とある会社の求人に5年間無事故 違反点数2点以下が条件と書いてあり証明書は5年分を持ってきてくださいと書いてありました

自分は最近から言うと1年10ヶ月前に離合による過失割合50、50の物損事故
違反点数無し

2年前にスピード違反12キロオーバー
違反点数2点?

3年5ヶ月前にシートベルト違反
違反点数1点
がありました
一応企業の方に問い合わせしたところ証明書をとらないと点数が解らないと言われましたが 免許証上1年で点数は0点に戻りますが、証明書上はどーなるのでしょうか?補足違反点数を調べたらスピード違反は1点でした(☆_☆)やはり物は記載されないんですね♪

冬花 公開 2012-10-6 15:59:00

自動車運転記録証明書は1年・3年・5年の運転記録を申し込めます。
5年を申し込むと、過去5年間のあなたが違反した内容と、その点数が表示されます。
証明書の見本は下記で
http://www.jsdc.or.jp/certificate/career/index.html

補足を拝見しました。
五年で2点ならギリギリセーフですね。
頑張って下さい(^_-)

yo11049472706 公開 2012-10-6 18:59:00

運転記録証明書には過去5年間の違反や事故が詳細に記録されています。
点数の加点がない事故は記載されませんので、最近の物損事故の記載はありません。しかし、2年前のスピード違反の1点、3年5ヶ月前のシートベルト装着義務違反の1点、はしっかり記載されています。
違反がこれだけならば、会社の条件である違反点数2点以下に該当しますので、求人に申し込んでも問題ありません。累積点数が1年間無事故・無違反で0点になったとしても、違反した事実は消えませんので運転記録証明書には記載されています。

xel1011776598 公開 2012-10-6 16:22:00

え~と、物損事故については証明書をとっても記載されないはずです。
で5年以内に2点以内でなくてはいけないのですから…… この求人の条件だと応募資格がないということでしょう。確かに点数については1年間無事故無違反なら戻りますが、違反の事実が消えるわけではありません。
運転記録証明書には過去5年間の交通違反、交通事故(行政処分のある人身事故等)、運転免許の行政処分の記録、違反等の処分日、内容、累積点数など記載されます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あ、大丈夫だったんですね。良かったです。就活頑張って下さいね。

ner128649522 公開 2012-10-6 12:32:00

証明書は違反歴としての記録ですから、
5年分すべての違反が出てきます。
5年以上前の違反は記録はありますが
証明書では出てきません。
1年たっても消えませんよ。
1年たったら消えるのは点数だけで
違反の事実は消えません。
ですから5年分を請求すれば、あなたの場合は
合計で3店の違反があるので、就職の書類選考から外れます。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車運転記録証明書についてとある会社の求人に5年間無事故違反点数2点以