kur1016998929 公開 2012-10-7 13:52:00

AT限定解除について - 初めまして。昨日、教習所にてAT限定解除の卒検を

AT限定解除について
初めまして。
昨日、教習所にてAT限定解除の卒検を受け合格しました。
免許センターに行かなきゃなんですが必要な書類は合格証明書と免許証だけでいいのでしょうか?
写真は必要ないですか?
また、免許センターは平日しかやってないんですよね?補足ちなみに昨日、合格したのでそこから三ヶ月なので1月6日までに更新すれば大丈夫ですかね?

1052621227 公開 2012-10-7 14:36:00

まず、このような手続きは「更新」とは言いません。
「限定解除審査」です。
本題です。
教習所の審査に合格したときに、説明があったハズですが、よく聞いていなかったのでしょうか?
それとも、忘れてしまったのでしょうか?
東京都の場合、免許証と技能審査合格証明書のみです。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki24.htm

他の道府県の場合も写真が不要とは言い切れません。
警察本部のホームページで確認するか、免許センターや警察署に直接問い合わせてください。
当然ながら、受付は平日のみです。
また、合格証明書の有効期間は3か月です。
ページ: [1]
全文を見る: AT限定解除について - 初めまして。昨日、教習所にてAT限定解除の卒検を