1150698058 公開 2012-10-19 20:38:00

教えてください - 免許なしの高校生です。中央に黄色いラインが引いてある道

教えてください
免許なしの高校生です。

中央に黄色いラインが引いてある道路で、前を走っているバスが停留しました。
黄色い線をはみ出して、対向車線にはみ出して追い越ししてOKなんでしょうか?
(バスに限らず、タクシーがお客をおろしたりするケースなどなど)
よろしくお願いします。

gre1011745262 公開 2012-10-20 08:08:00

黄色い実線の中央線は 追い越しの為のはみ出しを禁止しています。
工事や駐車車両が有る場合、軽車両を追い越す場合は はみ出し可能です。
但し 対向車が有る場合は すれ違うまでは待ちましょう。

1013727814 公開 2012-10-20 08:51:00

>黄色い線をはみ出して、対向車線にはみ出して追い越ししてOKなんでしょうか?
追い越しの定義・・・・車が進路を変えて進行中の前の車の前方に出ること
「進行中」・・・・です。バスが止まっている・タクシー・ごみ屋・郵便車・宅配車・・・・「止まっている」・・・・
障害物回避・側方通過です。
止まっている対象物に対しては「追い越し」じゃないんです。
「黄色の実線」・・・・追い越しのための右側部分はみだし通行禁止・・・・・・・・・追い越ししてないんですよ、実は物を避けてるだけ。追い越しという行為ではないんです。(しかも安全間隔が取れ、はみ出なければ追い越し自体は禁止ではない)
もっとわかりやすく言うと・・・
あなたの言う定義を通したらもし目の前に故障している車がいて、それを避けるために黄色の実践だからそれを避けちゃ追い越しになるからダメってことになっちゃうでしょ?要は対象車が停止状態だったら追い越しじゃないんです。
あともし仮にそのバス停にものすごい人がいて全員乗るまでに30分かかるとしましょう、対向車が全くゼロであなたは30分間待ちますか?止まってるバスの回避するのが追い越しだって言うんであればそういうことになってしまいますよね?

小川明日香 公開 2012-10-19 21:05:00

黄色い線でも22つの意味があります。
追い越し禁止の看板+黄色い線
追い越しは禁止だけど、黄色い線ははみ出してOK
黄色い線のみ
はみ出し禁止なので、はみ出したらダメです。
心配しなくても、免許とるときに勉強しますから~

実際は状況次第でガンガンはみ出しますよ

104499892 公開 2012-10-19 20:48:00

追い越しにはならないだろ?
止まっている車なんだから、それは障害物でしょ。道路工事と同じだよ。

1150118692 公開 2012-10-19 20:40:00

飛べば大丈夫です^^
ページ: [1]
全文を見る: 教えてください - 免許なしの高校生です。中央に黄色いラインが引いてある道