自動車免許の取得のことで - 試験のときに、その日出題される問題
自動車免許の取得のことで試験のときに、その日出題される問題を教えてくれる機関がありますよね。
私の地元ではつるや食堂教室なのですが、
この前、そこを利用して問題を聞き、本試験に挑んだのですが、
まったく違う問題が出ていました。
自分で勉強していたので、落ちずには済みましたが、こういうことってよくあるんですか?
金を溝に捨てた気分がした怒り心頭です。
訴えたい(笑) その日に 出る問題を 教えてくれるの?
ウソだろう?
あり得無いよね・・・(;_;) 訴えたいのなら、訴えればいい
訴訟を起こすのは自由です
まぁ、貴方の望むような判決が出る事はまず無いでしょうね
逆に相手から裁判費用の請求をされるでしょうね 同じ問題が出るなんて一切保証していませんからね。
効率的な勉強をサポートしているという扱い。
同じ問題が出る場合が多いというだけ。
そもそも、人類には不要な施設だし。 何が怒り心頭か理解出来ませんが相手は国の公共機関ですよ。
問題が事前に漏れる様な事は絶対ないですし売ってる物ではありません。
問題はある法則が有る見たいでそれを予測してこれが問題と言ってるだけですよ。
まともに受けて信用して不正合格する事がそんなに嬉しいですか? つまり、「裏校」に行ったが、意味をなさなかった、ということですね。
裏校なんかを使う人は、運転免許の学科試験も受からない“おバカさん”と言われてもしかたありません。普通のアタマをもっていれば、1回で受かる程度のレベルの試験なんですから…悪くても2回、何かの間違い、勘違いでも3回が良いとこでしょう。
結果的にあなたの場合「そんなところに行かなくても済んだ」のですから良かったですね。
私は行ったことがないので、詳しくは分かりませんが、こういった「裏校」は、その日に“出るであろう”問題を集中的にやらせるのだろうと思います。ということは、絶対にこの問題が出る、というわけでもなさそうですね。 [絶対に出ます]なら問題ですが[予想]なら問題ありませんからね。
ページ:
[1]