今月末に明石へ免許の試験を受けに行こうと考えています。そこで質問なのですが
今月末に明石へ免許の試験を受けに行こうと考えています。そこで質問なのですが受付時間が9:30~11:00と書いてあるのですが
何時頃に行くのがよいのでしょうか?
また交付されるのはだいたい
何時頃になるでしょうか?補足ちなみに普通自動車免許です。 まず、証紙売り場が混んでいます。証紙を購入後、適性検査(視力検査のことですが一応試験という名目です)を行います。ここでも列ができているでしょう。
その後に書類を窓口に提出するのですが、ここでも列ができているでしょう。それから試験会場に移動して試験開始という流れです。
混雑していると思っていたほうがいいので、ギリギリに行くのは避けたいですね。
合格すれば、写真を撮ったりする作業があり、免許証の作成の時間もあかりますから、免許の交付は15時前後になるんじゃないでしょうか。 8:30ぐらいかな、かなり並ぶよ、原付かな?
途中バスとか乗らないと試験会場着かないから、早目が良いです。
ページ:
[1]