MT車の免許取得について今高校生2年で、誕生日は5月です。いく
MT車の免許取得について今高校生2年で、誕生日は5月です。
いくつか質問なのですが、
車の免許は18歳からだと聞いたんですが、高校生でも取得可能でしょうか?
またいつから教習所には行けば良いんですか?
期間や料金(先輩からは20万だとか…)なども教えてもらえると助かりますm(__)m 教習所によって入所できるタイミングや
料金は違ってくるから、
先輩お薦め(?)の所に顔を出してみては
如何かな?
⇒パンフレットを貰ってくるとか
HPを調べるとか方法はあるよ。
期間は混雑次第だけど5月から行ったとしても
夏休み辺りに食い込むんじゃないかな?
⇒バイトするとか部活するとかでも
違ってくるんだし。 免許取得は 可能です
ですが
その高校によって
決まりがあり
「就職内定が決まってから」
「大学等の進学が決まってから」
免許取得の許可が出る場合もあります 学校が許可を出せば5月からでも行けばよいのではないかな・・・・。
ただし18歳になっていなければ第二段階の路上に出るための試験が受けられないということになっていますので、行きたいと考えている教習所に聞くのが一番良いと思うね。
18歳になる誕生日の1ヶ月前から入校できる場所なども歩けどこちらに関しても聞くのが一番・・・。
でも5月で18歳になって免許を取ったとしても、卒業まで学校預かりということになるのではないか。 そんなものは教習所に聞きなさい。
ケースバイケースだから。
まあ、普通は高校で禁止されていると思いますが。
ページ:
[1]